ペトラ・フォン・カントの苦い涙の作品情報・感想・評価・動画配信

『ペトラ・フォン・カントの苦い涙』に投稿された感想・評価

ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.7

 母からの電話を受けるペトラ・フォン・カント(マルギット・カルステンセン)が振り向く瞬間にカメラ目線のクローズアップとなり、「起きていたわ、本当よ」などと述べながら悪戯な笑みを浮かべる様を捉えると、…

>>続きを読む
愛についての話で、こんなにもかっこいい。数学を好むか好まないかという自己紹介。硝子を踏みつけて感情表現する女の描写っていつでもドラマティックよね。
nnm

nnmの感想・評価

-
愛することに執着し、愛された途端に愛想が尽きるループが生まれていた。ファスビンダーの映画の中で両者が愛し合うことは無いのか。(過去鑑賞)
まさわ

まさわの感想・評価

3.8
結末に笑ってしまった。マレーネにとってペトラは自分をひざまずかせる女王さまだったから、改心されても困る!がっかりよ!ということなんだろう。

スタンダードサイズのスクリーンめいっぱいに収まる人物たち。
舞台の奥行きを感じさせる人物の配置とか、目線を交差させない会話とかは非常に演劇的だったな。

アーティストとモデルという、いわば雇用関係、…

>>続きを読む
Nappon

Napponの感想・評価

4.0

芸術的!
ニコラ・プッサンの「Midas and Bacchusミダスとバッカス」を背景にし、あのマネキン。
哲学的なやりとりもあり、全体的にお芝居っぽいまとまり。素晴らしいラストシーンに釘付けにな…

>>続きを読む

わーお、これはめっちゃ『TAR』!!

今年2023年を代表する1本であろう『TAR』、その原型と言って良い映画だと思う。
「多分に男社会とされる業界でのし上がり、才能と地位を兼ね備えた王のごとき振…

>>続きを読む
koss

kossの感想・評価

4.1

瑕疵のない完全な映画が存在する。この映画はその代表例だろう。演技、構図、カメラワーク、美術。すべて意図通りに創られ、高い芸術性をもつ。アパルトマンの部屋だけで展開する、恋、嫉妬、仕事、母娘、隷属と反…

>>続きを読む
8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ある女の没落劇。仕事での成功とそれに対する自己認識のズレによるネガティブな感情もあるからなおさら。
愛と言語の不完全性を見事なまでに生々しくありありと映し出す。

前半部分は抑制的で淡々と何ら変化が…

>>続きを読む
ryu

ryuの感想・評価

4.0

ラストのマレーネのとこめちゃくちゃ良かった。急に舞台っぽくなる照明とか、画角のなか、1人歩き回るマレーネの動きが面白かった。
振り向くときのカメラの動きとか、鏡の使い方が面白くて不思議で、小さな動き…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事