言の葉の庭の作品情報・感想・評価・動画配信

言の葉の庭2013年製作の映画)

上映日:2013年05月31日

製作国:

上映時間:46分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 雨の描写が美しく、雨の日の魅力が伝わってくる
  • 出会いの素晴らしさが描かれており、感動する
  • 新宿御苑の美しさが印象的で、訪れたくなる
  • 音楽や声優陣も素晴らしく、作品全体が高い評価を受けている
  • 短い尺ながらも、しっかりとした物語が展開されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『言の葉の庭』に投稿された感想・評価

雨の日のたびに学校をサボる男子高生と、仕事をサボる女性が、雨宿りして言葉を交わすうちに恋心を抱くラブストーリー。

新海誠の作品なので、不思議系の展開で来るかと思いきや、全くそんなことはなく、とても…

>>続きを読む
ゼロ
3.6

”愛”よりも”孤悲”のものがたり。

新海誠監督の5作目の劇場作品となります。劇場版ですが、上映時間が46分と短いため、伝えたい想いはシンプルに伝わってきます。

物語としては、靴職人を目指す高校生…

>>続きを読む
Kazumi
3.7

梅雨の時期、雨に閉じ込められる感覚を風情と思って愉しむそれ。
梅雨明け前に見てよかったなぁ。

悪辣な大人になったことを後悔するよう求めたい。雪野ちゃんにも、私にも。

部屋に上げる前に逡巡しなかっ…

>>続きを読む
Arbuth
3.8

当時付き合ってた彼女と地元の小さなミニシアターで観賞。
とにかく映像と音楽が綺麗だった。背景の雨に濡れる緑のリアルさ。息を呑むほどの美しさ。
高校男子でこんな大人な奴いるかよチクショー!と醜い嫉妬を…

>>続きを読む
niko
3.4
切ないけど終わり方が綺麗に思えた。
新海誠監督は新宿が好きなのかな?笑

すごく絵が綺麗
木の葉や雨の描写がリアル!
一瞬実写?って思うくらい!
大画面で見たら本当に綺麗なんだろうな

映像美ももちろんだけど雨の日だけの逢瀬というシチュエーション、秘密の多い年上の女性という雪野先生のキャラクター、優しく心に沁み入るような音楽、すべてがツボ! 小説を読むとより一層楽しめるので読んでみ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

新海監督の光彩の美しさは純粋にその世界に浸らされる。
引き摺り込まれるとかじゃなくて、美術館に絵画を見に行った様な、写真家の個展に行った様な、その世界観に浸る感じ。



新海作品って、宇宙とか、星…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

音、映像が美しい。そして、とても繊細で柔らかい。

「みんな人間なんてちょっとずつおかしいんだから」

「私ばっかり同じ場所にいる」

みんなそれぞれ事情を抱えている。そんなことを思うと涙が零れる。…

>>続きを読む
KERRY
4.5
映像がとても美しかった。

あなたにおすすめの記事