永遠の0に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『永遠の0』に投稿された感想・評価

4.5

ものすごく感動した。
戦争、特攻隊、命、今ある普通の日常の前にはこんな出来事があったのだと。
形は見やすくなっているけど、そもそもこういった歴史や背景を知ることができたのは本当によかった。
岡田さん…

>>続きを読む
ほ
4.1
泣いた
自分の親族が戦時中戦後どうだったか、知らないの悔しいな。もう知る機会もないだろうし

何回も観ているのに、伝わってくるのはニュアンスだけで、何となく理解できたつもりでも、宮部久蔵が最後にとった行動には納得がいかないし、どういう心情であったのかをはっきりと理解することができない。
教科…

>>続きを読む
4.4

このレビューはネタバレを含みます

宮部久蔵と云う男の物語(生き様)を通しての戦争を見せてくれた♬彼の必ず生きて家族の元へ帰るという思いから、、もぉ〜無理…諦めて特攻の道を選ぶ描写も凄い👏そして、最後の特攻シーン、あの久蔵の含み笑いは…

>>続きを読む
生き延びる努力

空の青さ、草の緑、水の冷たさ
当たり前なことが美しい

家族を思う気持ちが人一倍多いのに、他人をも大事にできるのはすごい

いつか本も読みたい
5.0
いうことなし
映画館で2度。配信で何度も観た
戦争に関する映画で、これほど完成度高い物はないと思う
当時としては、制作費が高額と言われていて、納得の作品
4.3
これは日本人なら教養として見るべき。本はより詳しく書いてあって戦争の内容はかなり実話に基づいていると思う。
4.2
高校生の時、授業でみた!
涙なしでは見られなかった、、
しんどくてもう見られないけど、
特攻隊について知れた記憶に残る映画、、

動物系以外で、はじめて映画館で涙が出た作品。
こんな作品を書けるなんて百田尚樹さんはすごいなあ。

岡田准一さんの零戦の操縦技術がかっこいいし、染谷将太さんの大石くん役がとても良かった。歳をとって夏…

>>続きを読む

観たことはなかったけど、サザンの挿入歌だけはよく知ってた。
作中で言われているように、たしかにこの時の生存者はもうほとんどいらっしゃらないんだろう…
当時のことをこうして後世に伝えてくれて、本当にあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事