人類資金に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「人類資金」に投稿された感想・評価

当時、公開直前に試写会で鑑賞。
前半は正直、数回寝そうになってしまった。説明的セリフが多く、テンポがイマイチ。
ただ、中盤のカーチェイスくらいからようやく物語が動き出した感じで、ここからはよかった。…

>>続きを読む
佐藤

佐藤の感想・評価

4.0

映画じゃなく、Netflixドラマになるべきだった作品

あらすじは他の方が詳しく書いてますが、ざーーーっくり!言うと、「日本軍が敗戦前に隠した10兆円もの財宝であるM資金、古典的な詐欺になっている…

>>続きを読む

この作品は、敗戦直前に旧日本軍によって隠匿された時価10兆円の金塊などの財宝、通称「M資金」を題材としているが、この秘密資金の争奪戦やそれに纏わるミステリーを描いた映画ではない。
この10兆円の「M…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

4.0

『KT』『亡国のイージス』と大掛かりな作品ではちょいと歯切れが悪かった阪本順治監督。本作品のアクション場面は堂々としたもので、こっちの感情が途切れることなくスッと物語に没入できた。

M資金という鵺…

>>続きを読む

こりゃ難しいな…と思うが途中からちょっと違うところで楽しめる。
そんなに言われるほど「うーん、いまひとつ…」な作品ではない。
ロケのすごさ、アクション、国連での森山未來さんの演説のシーン、素晴らしい…

>>続きを読む
みう

みうの感想・評価

3.8
お金ってどっから来るのかなぁ、と調べてみると意外に都市伝説的なことになるよね。ロスチャイルドとか。
ってなことを思い出してしまう。
mizuki

mizukiの感想・評価

3.3

んー、私みたいな一般庶民で、経済がどう成り立っているのか詳しく理解してない感じだと、話のスケールが大きすぎて内容を落とし込むのに時間がかかったし、イマイチ理解しきれてない、、、。
ただ、その全てを知…

>>続きを読む
アクションシーンは比較的残念な仕上がりながらそれ以外は楽しめました。

よく映画や小説などに取り上げられるM資金をとりあげた映画。
この映画では「M資金の本当の意味は。」というのをテーマにしてると思いますが、
ちょっと思ってたのと違いました。
けど、結構面白かったです。…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.3

スケールが大きいようで、なにか大袈裟なだけで現実感が伝わってこない。森山くん強かったが、見せ場のはずのスピーチのシーンは、腰をあげた出席者が足を止めて戻ってくる演出など安っぽく感じられた。貧困地区で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事