囚われ人 パラワン島観光客21人誘拐事件に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『囚われ人 パラワン島観光客21人誘拐事件』に投稿された感想・評価

実話ベースらしい。一年以上に及ぶ誘拐ビジネス。ドキュメンタリーのようなつくり。あまりにも長過ぎるジャングルでの囚われ生活。
ユペール好きなら観てみてもいいと思う。
maru
3.0

ユペールが出演していたから観たのだけどなんともいえない映画だった。ほんとうに一年近く拉致されてたのね、身代金が払われないひとびとが残っていくってあまりにも… あと現場に緊張感がないなとおもったけど長…

>>続きを読む
現実は劇的な展開などない事を改めて知る1年以上に及ぶ誘拐人質事件。結末のあっけなさがそれを象徴する。身代金が支払われた者だけが解放されていく絶望感。泥沼人間模様の蟻地獄。
2.3

なんだろ、実話ベースの映画好きなのに必要のないシーンが多かったりダラダラとした表現が多かったりと実話からの映画だからこそなのかもだけどなかなか見て損したなとどうしても思わされたのは長さかもしれない。…

>>続きを読む
2.5

実話を元にした、ドキュメンタリーみたいな映画。
過酷な状況下の中、捕虜として約1年。長く寝食を共にすると複雑だけど相手の内情も多少なりとも理解をし、情が出てきてしまうのが人間だと思う。
しんどかった…

>>続きを読む
P
3.0

映画の内容では 残虐なシーンは殆どなく、ただ人質として連れ回され ジャングルを歩かされたり銃撃戦に巻き込まれたりと恐怖は薄かったが、実際に起きた事件で もし自分が巻き込まれていたらと考えると恐ろしく…

>>続きを読む

2001年にフィリピンで起きた観光客誘拐事件の映画化。
おそらく本物の出産シーンと嬰児まで使っていてリアリティーには徹底した拘りを感じるが、それが映画としての面白さとは繋がっていない。

フィリピン…

>>続きを読む
3.0
ユペール様が出てるので見ました
あの情報量の編集がなかなか良いのでは?と。
壮絶な事件であったことはわかったが、作品としては大きな展開がなく単調。この内容でこの尺は長い。
事実に基づいた話ということで登場人物がどうなったかの説明も欲しい。
ほだ
3.0

9.11の裏で起こっていたイスラム過激派の集団誘拐事件を題材にドキュメンタリータッチで描かれている。こんなことが起こっていて事件は長期化していたとは。というのも、この誘拐は身代金を稼ぐビジネスとして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事