囚われ人 パラワン島観光客21人誘拐事件に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『囚われ人 パラワン島観光客21人誘拐事件』に投稿された感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

フィリピンのパラワン島リゾート地に、突如イスラム原理主義グループが押し入り、銃で脅して21人の観光客が誘拐される事件が発生。
そこから船でミンダナオ島に運ばれる事になる。


主人公はフランス人の中…

>>続きを読む
jun
3.3
記録

長過ぎる誘拐。
一瞬ストックホルム症候群がチラつくこともある。
軍があれだと見捨てられたと思っても仕方ない。

ずっと緊張感はあるし残酷だけど、時おりとても人間らしい営みが。
映僧
4.0

イザベル・ユペール目的で視聴。
想像以上にカロリーが高い内容でビビった。
テロリストと一括りにするのは楽だけど、たしかに彼らも自分たちと同じ人間で、でも残虐なこともする。そういう人間らしさと非人間的…

>>続きを読む
3.3

初鑑賞。フツーだった😁

実話ベース💡イザベル・ユペール主演の人質サスペンス🥶いや~辛かった😨だってずっと人質なんだもん😱冒頭で人質になってラストまでずっとだよ⁉️

緊張感はありすぎて疲れるし、時…

>>続きを読む
柴芋
3.8

いや、これが75%は事実とは、、。ドキュメンタリータッチでどうなるか分からない展開に目が離せなかった。決してテンボは良くないのだけれど、薄ら怖ろしさと対人の関係性の構築がめちゃくちゃ上手く描かれてる…

>>続きを読む
kazue
3.4
2時間めっちゃ長かったけど
誘拐も長期だったのね

この人犯人?って時々なった。
一緒にご飯たべたり
助け合って歩いたり
不思議な誘拐事件

『キナタイ マニラ・アンダーグラウンド』(2009年)でフィリピン人として初めてカンヌ国際映画祭監督賞を受賞したブリランテ・メンドーサが、01年にフィリピンで実際に起きたイスラム過激派による観光客誘…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ
途上国誘拐事件の混沌滅茶苦茶さが意外な壷

フィリピンで実際に起きた大誘拐事件がベースとのこと。

リゾート地で訳が分からないまま拉致されていく観光客やNGOボランティアたち(途中から医師…

>>続きを読む
snatch
3.7

この監督の映画は、何て表現したらいいのやら…臨場感がナマすぎる🥶
テロリストの犯罪映画と言うと「ホテル・ムンバイ」「ある人質」が浮かんだのですが、この2本は、時系列に起こった実際の酷い犯罪を記録すべ…

>>続きを読む
犬
3.2

結婚

01年5月、リゾート地として知られるフィリピン・パラワン島で、観光客21人がイスラム系過激派組織によって誘拐される事件が発生
その場に居合わせたNPO団体職員のフランス人女性テレーズも巻き込…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事