麦子さんとに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 43ページ目

「麦子さんと」に投稿された感想・評価

akira

akiraの感想・評価

4.0
“いろいろあった”親子にとってこの映画はぐさくざ胸にささります。私もそのひとり。
母親にちゃんと感謝の気持ちを伝えなきゃと感じました。

誰にだって青春時代はあって、
今私が22年間育ってきた
ここを離れて上京して
新たな人生を送ったら、、、
なんて考えて

子供目線だけじゃなくて
母親目線でも見ることができた


都留本当にいい街。

地味な堀北真希(アニヲタ)がやっぱりひたすら可愛い映画。そして最後は心があったかくなります。

エンディング曲、松田聖子の『赤いスイートピー』は神曲ですね。あれ流しちゃうなんて反則だよ〜。

火葬が…

>>続きを読む
YossieR

YossieRの感想・評価

3.5
2014.1.14
ほんのり優しい気持ちになれる
堀北真希ちゃん可愛いですね

親と子って近くて当たり前だから、距離がわからなくなっちゃうんだなと思う。どっちからしてもね。子どもが大人になったら、なおさら。
それでも絶対にちぎれないもので、ちぎりたいって思うこともあってちぎって…

>>続きを読む
すごく良かった!
ごくごく分かりやすい描き方をし、気持よくストンと着地するけど
親孝行したくなる気持ちを爽やかに表していて好き。

最後の『赤いスイートピー』の編集の妙なんて、最高ではなかろうか!
ハブ

ハブの感想・評価

3.1
純喫茶磯辺の監督だ。テーマなんだろうけど堀北真希を撮ろう、というのがあって(純喫茶の時はあ麻生久美子)、そのエフェクト除去するとなんとも良質の映画なんです。こういう映画は別に嫌いじゃない。
furlamami

furlamamiの感想・評価

3.3
子供に会いたい母心を理解し、母に会いたい子供心を受け止め、前向きに成長できる作品でした。
人気者だった母を知る事で、嫌な母像が崩れ、意外で複雑な感情が伝わってきました。
凪風

凪風の感想・評価

3.4
余貴美子さんは、日本の女優さんでお母さんが似合うなぁと思っていましたが、やはりいい感じでした。
突然出てきた母親に対しての心の葛藤がよく出ていたと思います。
思っていた通りのほのぼの系でした。
mokomoko

mokomokoの感想・評価

4.0
突然現れて突然亡くなってしまった母との絆をシンプルで丁寧な演出と堀北真希を筆頭に芸達者なキャスト陣でほっこりさせられる・・・「今ドキッ同級生」をフルで観てみたい。

あなたにおすすめの記事