フリークス(怪物團/神の子ら)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「フリークス(怪物團/神の子ら)」に投稿された感想・評価

13

13の感想・評価

3.0
目が怖い
小人症の人かわいい
マッチつけれるのすごい。
身体障害こんないろんな障害ある人いるんやな、て感じ。
差別を描いた作品
最後どうなってああなったんか謎
ベッポ

ベッポの感想・評価

2.5
サーカスの団員たちの日常の一面が活き活きと描かれおり、その世界観に引き込まれた。
まとまりがあり時間も1時間と見やすいが誰かに薦めることは躊躇う作品

サーカスのマドンナ、クレオパトラ。彼女は奇形児たちとともに働いていた。ある日、彼女はその中の小人が遺産を譲り受けたことを知り、毒殺を計画する。

奇形児を馬鹿にした女が最後に痛い目に会う話。

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.0

登場人物はみんな「生まれ持って特殊」な人々だが、彼らが抱える愛憎は普通の人々と変わらない。

当時としてもセンセーショナルすぎて、この監督さんのキャリアが終わったと言われている作品。二度とこんなメジ…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

3.0
この時代だからこそ作ることのできた作品
本当に障がいをもったキャストさんだからリアル
目を覆いたくなるシーンもあり
mimi

mimiの感想・評価

3.0

旅回りの見世物小屋が舞台。見世物小屋という存在は知っていたけどこの映画の出演者が実際の見世物小屋のスターなどの本物の奇形者や障がい者の方達なのには驚き。
公開禁止になるほどの作品。ストーリーとしては…

>>続きを読む

昔は奇形な人々は差別され、人権なんてなかったんじゃないか。

結局サーカスみたいと言えば聞こえはいいが、当時は見世物としてしか扱われていなかったんだから酷い話。

デヴィッド・リンチ先生の『エレファ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

身体障がい者をフリークスとして見世物にしているという作品。例えどんな姿形をしていても、彼らは当たり前に人間で感情もあるのだ。本当の身体障がい者を起用したことで有名な作品。いまじゃ考えられない。この作…

>>続きを読む
フォロワーさんにおすすめされて鑑賞。
現代とは価値観が違うので冒頭の注意書きに愛を感じる。
ホラー映画の原点のような作品だった。

あなたにおすすめの記事