まずジョージ・クルーニーに宇宙空間は似合わない。宇宙服も似合わない。普段でしたらニヤニヤ♡しちゃうジョージ・クルーニーの軽口も、あの状況の宇宙で聞くと苛々してしまい世界観に入れず。時と場所をわきまえ…
>>続きを読む地球から60万メートル上空での人工衛星が破壊された残骸によって大変な事故の様子を描いた作品。内容自体はとてもシンプル。宇宙空間での事故によって犠牲が出るのか、地球に戻ってこれるのか。宇宙に行ったこと…
>>続きを読む映像技術に何度見ても息を飲む。静謐な宇宙のOPの長回し、ライアンが宇宙服を脱ぐシーンが絶景。マットのマルディグラの毛深い男の話しを始め、所作の全てがハンサムで惚れる。
邦題のゼロは不要に思う。ラスト…
主な登場人物が3人しかいなくて、ストーリーも非常にシンプルなのに見応えがある作品。
宇宙の映像美が凄い。特にISSの崩壊シーンが素晴らしい。また映像だけでなく、宇宙と地球の音の使い方が好きだった。
…
斎藤環「映画のまなざし転移」(2023)でこの作品の批評を「ライアンの傷ついた「自己愛」が修復に至るまでの、九〇分間の長い旅なのだ。」と締めていて、なるほど〜!と思いました。幻覚でコワルスキーから脱…
>>続きを読むRating G (C) 2013 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.