パトリオット・デイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「パトリオット・デイ」に投稿された感想・評価

春九千

春九千の感想・評価

5.0

自分の中の神と悪魔の戦い
愛と憎悪は人間の中に常に存在し、憎悪が勝ったときにこのようなことが起こる

冒頭、犯人の弟はキング牧師を思い出し、自らの悪魔と戦っていたが彼は負けた

多くの人が自分の愛の…

>>続きを読む
まふく

まふくの感想・評価

4.2
ボストンマラソンの実話
ドキュメンタリーみたいで緊張感があった。街封鎖して犯人捕まえるところと捕まえた後の市民の喜び方がアメリカぽいと思った。
EDDIE

EDDIEの感想・評価

4.3

明日は我が身。何が起こるかわからない。
ボストンマラソン爆破テロの犯人逮捕までを追うシリアスなドラマ。
実際の映像とリンクさせ、犯人との銃撃戦ではドキュメンタリーチックな撮影で臨場感を演出。

被害…

>>続きを読む
しょー

しょーの感想・評価

4.2
テロには屈しないというアメリカの強い執念が感じられる。
犠牲者になってしまった少年の前に警察官が立ち続けるシーンが辛かった。。
shin

shinの感想・評価

4.5

2013年4月15日にボストンマラソンで起きた無差別テロ事件を題材にした実話ベースの話。
所々実際の映像を挟む映像演出が生々しく最後まで緊張感ありすぎる衝撃的な映画だった。
特にテロ対策本部での捜査…

>>続きを読む
Kaju

Kajuの感想・評価

4.2

このテロはよく覚えています。犯人が白人男性で歳も若かったのが衝撃的な事件でした。
映画は冒頭から辛いシーンの連続ですが、主人公1人が活躍する映画ではなく、街のみんなが協力して闘ってる姿が印象的でした…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

4.2
テロの怖さ。ずっと緊張しながら見てた。普通の日常がいきなり壊され、巻き込まれ…もし自分があの場にって思うと本当に怖い。立ち向かう人々がかっこいいです。
ささみ

ささみの感想・評価

5.0

2013年に発生した《ボストンマラソン爆弾テロ事件》実行犯逮捕までの102時間を事実に基づき描いた作品。
一部フィクションも織り交ぜられてるのかもしれないが、自分は単純なので素直に作品に没頭できた。…

>>続きを読む
MAK

MAKの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

テロリストは容赦なく壊しにくる
穏やかな日常や健やかな生活を。
でも意味がない。
壊そうとしても私たちは強くなるだけだ。
以前よりもさらに強く。
亡くなった人も愛の中に生きる。
私たちは悪に負けない。
bianca

biancaの感想・評価

4.5

事件当時は勃発後のことを詳しく報道しているのを目にしなかったけど、詳しく描かれていたのでその後がよくわかった。事件直後のリアルな描写がかなりつらかった。でも事実。忠実に作られたのであろうことか感じら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事