アルプスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アルプス』に投稿された感想・評価

ギリシャの女性は皆んなデカパンなのか?

謎の組織の話し。
新体操の選手、コーチ、看護師、なんか知らん人(病院関係者らしい)の4人がやってる組織の名前がアルプス。
新体操の選手以外の3人は、アルプス…

>>続きを読む

早稲田松竹ランティモス特集、キネッタとの二本立て。

キネッタに較べると、家族や友人などを亡くした人のために故人を演じる人たちの話、というストーリーラインがあるので少しはわかりやすい。でもわかんない…

>>続きを読む

この映画についてちゃんと語れる自信がない。
画面で起こっていることはわかった。
だが、その意味するところが全くわからなかったからだ。

2本立てで観た「キネッタ」も同様。
「アルプス」の方が物語性が…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画ずっと前から観たかった。
ついに観られたのは良かったけど、まったく面白くなかった。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモス監督のギリシャ時代の1本。前作『籠の中の乙女』はストーリーが意外と追いやすかったが、個人的には こちらは難解だった。しかし作品の主題は一貫している。それでも後の英語作品で国際的…

>>続きを読む
tadas
3.0
通奏低音貫いててすごい、くらいの感想しか出てこなかった...
tBi
2.9
Rec.
❶25.05.11,早稲田松竹/ヨルゴス・ランティモス特集
grpcd
3.0

このレビューはネタバレを含みます

早稲田松竹で2本立て1本目。死者の代役を演じることで遺族を癒す組織「ALPS」に所属する看護婦の女。当初は忠実に役割を果たしていたものの、ある少女の成り変わりをきっかけにタガが外れてゆき…
ランティ…

>>続きを読む
ちょっとついていけなかったなぁ。半分ぐらいの尺なら「わけわからんけどおもろい」ってなったかもしれん。
珊璞
3.0
自分が期待してたものではなかった。
でも設定と不気味さと滑稽さは好き。

ヨルゴス・ランティモス映画にはダンスシーンが必須。

あなたにおすすめの記事