はい、ランティモス節。ちょっと理解が追いつかない。もう一度観ようと思ってる間に配信終了。
いきなり完成度高めの新体操の演技から始まるので、あら?っと思ってたらちゃんとありました、変なダンス。
謎の組…
死体を蘇らせてまぐわう禁忌と同列に心の喪失を偽の感情(肉体)で埋めようとする行為そのものが倫理に反していて、それでも続けるとなると当然、頭はおかしくなる。不在の母と見え隠れしている近親相姦的な父との…
>>続きを読む自分の存在理由・居場所とそれに対する依存みたいな話だった。
ご遺族のために故人を演じる4人からなる組織"アルプス"。そのメンバーの1人の主人公が、看護師として働いてるときに、交通事故にあって亡くな…
ポップスで踊りたい
棒の色が変わるかどうか 変わるなら青か赤か
他に取って代わるものが無いアルプス
次第に誰が誰を演じているのか、誰の為に演じているのか揺らいでいった 自我 自分の居場所が他人 し…
故人になりきることで遺された人たちを慰めるサービスで働く女性の話
特に説明を入れてくれるわけでもないので前情報を入れずに見たのもあって途中までまじでわけわからんなと思ってうとうとしながら見てた🥱
他…
『アルプス』は、「誰かの代わりになる」という行為が、やがて自己の崩壊へとつながっていく過程を描いている。演じることで一時的な安心を得ることはできても、それは次第に、「演じなければ存在できない」という…
>>続きを読むギリシャの女性は皆んなデカパンなのか?
謎の組織の話し。
新体操の選手、コーチ、看護師、なんか知らん人(病院関係者らしい)の4人がやってる組織の名前がアルプス。
新体操の選手以外の3人は、アルプス…