かしこい狗は、吠えずに笑うに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 16ページ目

「かしこい狗は、吠えずに笑う」に投稿された感想・評価

Garikuson

Garikusonの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

苗字と見た目から陰でプーさんと呼ばれ、友達が居ない少女熊田ミサ。目つきも悪く、身体も大きく、厭世的な彼女が心を許せるのはペットのセキセイインコであるチュン太と、部員がミサ一人の生物部でやっと予算がお…

>>続きを読む
らいち

らいちの感想・評価

5.0

80点。

昨年公開された映画だが、DVDレンタルにより広くリリースされた2014年において、今年の日本映画界最大の収穫と位置づけたい。

まさかの自主制作映画。まさかの監督デビュー作。

「犬は鎖…

>>続きを読む
YokoGoto

YokoGotoの感想・評価

4.5

映画は監督の力が大きくしめるんですよ!という事を大きく知らしめる作品。エンドロールの余韻までしっかり感じてしまった。
個人的には満点の充足感だか、見る人を選ぶかも知れないという事と、分からない人には…

>>続きを読む
テツオ

テツオの感想・評価

4.3

たまたま観た映画が凄い面白かった
ニヤニヤもやもやハラハラドキドキ
これが若干27歳の脚本、製作、編集をこなす新進気鋭監督の処女作か、恐ろしい。。

まず映像がとても綺麗
どれも日常にある普通の景…

>>続きを読む
Manabu

Manabuの感想・評価

4.5



犬とせず狗としたところに、渡部亮平監督の、この作品と、主役の女子高生、清瀬イズミに対する思いが、全て込められていると思います。

『かしこい狗は、吠えずに笑う』

強くて硬い響きを、何か確信を…

>>続きを読む
パンフレットが欲しかった。
いろんな所に引っ掛けがあって、危うくミスリードされるけれど、見終わった後にもう一度時間を戻してみたくなる。
ケンタ

ケンタの感想・評価

4.2

2014.3.8 (184)
シネウインド
え?これ監督初作品!?末恐ろしいわ〜。これソフト化しないのが悔やまれる。もうどっぷり世界観に引き込まれました。

あえて具体的な内容は書きません。見てくだ…

>>続きを読む
鳥肌立った。久し振りに映画館で観る映画でよかったと思ったのだった。予告編を含めて作品である!
ぴょん

ぴょんの感想・評価

4.2
うおっ。想像以上だった。青春こじらせ過ぎ映画としては強烈!
先物買いという意味でも邦画フリークは外せない作品ですな。
おまめ

おまめの感想・評価

4.5

すぐミスリードされる。
もっと青春映画、それこそ害虫的なやつだと思ってたら大間違いだった。
象徴的なものの対比がおもしろいし、確認作業がしたくてもう一度みたいし、製作者の意図も聴いてみたいなと思う。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事