某原作の映画化、ってことで、60年代?のルイ・マル版が有名らしいけどそちらは未見なので新鮮な気持ちで鑑賞。「わたしは最悪」が良かったのでヨアキム監督andオスロ舞台に惹かれて。最悪、とキャストが近い…
>>続きを読むMUBIで鑑賞。主演は近年の北欧映画見るとしょっちゅう出てくるアンデルシュダニエルセンリー(ヨーロッパのジェレミーストロング)。
すさまじく暗い映画を覚悟していたがパーティーやクラブを移動し続ける一…
「普通」という道を一度でも踏み外してしまうということ。
一度でも踏み外してしまえば決して元には戻れない。
その恐ろしさとそこで味わう孤独がこれでもかと
容赦無く描かれている。
踏み外した際に生じた「…
やっぱりトリアーの名を次ぐものじゃないか。ゼロからやり直すには年を取りすぎた30代半ばの青年の絶望と孤独がオスロの綺麗な町並みの対比される。現代の疎外感を見事に写し取って描いたヨアキムトリアーの第2…
>>続きを読む