六月の蛇に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『六月の蛇』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます


「俺に生きる希望を湧かしてくれた人だから
 どんな人かと思ったら、
 自分のやりたいこともできない
 頭でっかちじゃないですか。
 実際のあなたは一番身近な夫の気持ちに
 入ることもできない。
 …

>>続きを読む
daria

dariaの感想・評価

-
塚本ワールド全開、振り続ける雨とじめじめした空気感がよりどんよりした雰囲気にしていた
SU

SUの感想・評価

2.5
終盤にかけて、急にブーストがかかる塚本晋也ワールドに訳がわからなくなって、置いてけぼりのままエンド。
つまらない訳ではないが、再度見る気にはなれない作品。
kie

kieの感想・評価

2.5
画の切り取り方がおしゃれ。色々な湿度を感じる。
話は響かないし男くどい。途中から狂気の沙汰が過ぎてうるせぇ。
moco

mocoの感想・評価

4.6

雨に濡れる彼女を撮るシーンの、カメラを持っている塚本晋也さんの指がすごく綺麗で印象的だった。
ブルーでコントラストの強いモノクロが、じめっとした梅雨の鬱々しい感じにとても合ってた。
パッケージの絵が…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

ブルー調のモノクロ
クラシック映画のような画面構成
感情と水 
ガラケー細くてスタリッシュ
早くなった夫の風呂掃除
ジェットコースターの様に繋がり続ける編集

社会と人、愛と欲の到達点

塚本晋也は…

>>続きを読む
とぅん

とぅんの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

塚本監督はこれまで金属のイメージが強かったけど、これは水の演出が全面に出た映像で、モノクロも相まって、シンプルにキレイだなと。
ただ、カタツムリは苦手なんだよなぁという、どうでもいいところが目につい…

>>続きを読む
Nyx

Nyxの感想・評価

3.5
人にお勧めして頂き鑑賞。アングラ演劇的な作品。円満といえば円満。

僕は漫画家だと押見修造、監督だと園子温の作品が好きなんだけどどっちも共通してるのは「変態」というテーマをもっているところ。変態性は人類誰もが持っているのに、それを普段は隠していたり自分自身のそれに気…

>>続きを読む

塚本監督は、そう言えば「野火」以降しか観てなかったので過去作を観てみました。

ブルーを基調としたモノトーンの映像。6月の雨。憂いを含んだ女性。なんとも魅力的な画ですね。

その魅力は、黒沢あすかの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事