トランスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 催眠術を使った複雑なストーリー展開が面白い
  • 現実と催眠が入り混じる描写が印象的
  • ジェームズ・マカヴォイの多重人格の演技が素晴らしい
  • ロザリオ・ドーソンの魅力的な演技が楽しめる
  • 絵画のネタが絡んできて勉強になる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トランス』に投稿された感想・評価

ダニーボイル監督のなかなか捻くれたサスペンススリラー。

競売人のサイモン(ジェームスマカヴォイ)はギャンブル依存症で借金で首が回らなくなり、ギャングのフランク(ヴァンサンカッセル)の仲間と共に名画…

>>続きを読む
まり
-
ややこしいようで単純、何でもありなお話。映像がいちいち格好いい。
しつこい男を始末し新しい男と高価な絵を手に入れた、思い返せば彼女のひとり勝ち?
ヤグ
3.4

アート競売人のサイモン(ジェームズ・マカヴォイ)はギャング一味と協力し、オークション会場から40億円の名画を盗み出すことに成功する。しかし計画外の動きを見せた彼はギャングのリーダー(ヴァンサン・カッ…

>>続きを読む

いつになく友達に薦めた作品。かなり好きな脚本。
ダニーボイル監督は、楽曲センスもめっちゃ良いから、聴覚からトランス入ってまう。
「なぜ、僕の好みを…」笑うとこちゃうやろうけど、笑った(笑) ​
サ…

>>続きを読む

『人間の脳の機能を実感』

本作は人間の脳や心理などを扱った作品なんですが、脳の力を身をもって実感しました。

本作、初めて鑑賞したつもりが実は2回目でした(笑)
しかも、それを思い出したのは、物語…

>>続きを読む
momo22
3.5
どこまでが催眠なのか現実なのか
とても翻弄させられる映画。
キャストの豪華さで魅力される。
アートスティクな撮影や演出も好き。
音楽の使い方もカッコよかったな。
3.0

メイン3人の濃いキャスティング。
現実なのか回想なのか
はたまた妄想なのか
ヒプノや犯罪を扱うので
この世界線の曖昧さが
功を奏してゆらゆらしている。
グロや思想的な趣向が
エッジを効かせているし

>>続きを読む

高級な絵画をオークションにかける会社で地道に働くサイモン。
ゴヤの大作「魔女たちの飛翔」が落札にかけられるその日、彼は仲間たちとともにある計画を実行にうつすのだった。
それは、その高額な絵画の強奪。…

>>続きを読む
真乙
3.5
このレビューはネタバレを含みます

あらすじと全然違う印象の話で面白かった。
さすがにインセプションには敵わないが笑、主人公の性癖話こんないる❔とか、そこほんとに恋仲になるんだ❔とか、車で二人とも押し出すのはもうおもろいだろ❕とか、人…

>>続きを読む
5.0

細かい転換と映像効果でかなりの速度で展開していく。主人公含め誰が黒か白か最後まで焦らしてくる。また催眠療法を組み合わせた構成もいいなあと思った。

が、!どうしてもこの前に出た映画インセプションの印…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事