オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』に投稿された感想・評価

ジム・ジャームッシュ監督作。何と吸血鬼映画なんだけど、ジャームッシュ節が存分に出ていて、吸血鬼映画というよりはしっかりドラマ作品として出来上がっている。アダムとイヴの恋愛要素と、そこに現れるイヴの妹…

>>続きを読む
まさ
-
体力使いたくない2人
汚れた血 現代では生きにくいけど
本物もある 
有名になるにはもったいない

終わり方面白い

人ではない者に誰よりも特化できるティルダ様がもの凄いバンパイア映画。けど全体的にはマニアックな文学と音楽を愛する人に特化したビートニクな映画で、ジャームッシュらしいカルチャー愛がパンパンに詰まってる…

>>続きを読む
5.0

トムヒ×吸血鬼モノの私得すぎる作品。
この作品を見るために産まれてきたんだって錯覚するレベルでトムヒがカッコイイ。

やっとやっと観れて嬉しい。

内容は理解するべきなのか?何を伝えたいのか考察する…

>>続きを読む

夜の映画、家の中、夜のドライブ、廃墟のすべてのシーンがよく、夜の描写がすごい好き。ギターの色、2人の空間、衣装、照明、色彩がとても美しい。
同時に飽き足らぬ無限の欲望を刺激し、駆動する資本主義とそこ…

>>続きを読む
こんな吸血鬼役似合う人間そうそういない。ジム・ジャームッシュの映画はだらだら観れるから好き。
newsea
3.5

寿命が長い吸血鬼が人間と同じような空虚さや温かさを感じてるあたりとかは面白かったけど、それ以外は薄味だった気がする。
夜の映像しかない中で、明るさや色味にもうちょっとミステリアスさがあった方が好きだ…

>>続きを読む

全体通して漂う空気感が安定してる。オフビートって言葉の意味がなんとなくわかった気がする。間違いなく好みの映画。現代の吸血鬼たちの物語って情報しか見てなかったから、途中まではシリアス寄りの話かなと予想…

>>続きを読む
Y
-

まさしく2人だけの世界に生きる2人は、"他者"との共生を上手に成立させているように見えたが、あまりにも美しきラストカットにおいてその本能を露わにさせる。

種族を超えた異様な恋愛を描きながら、そこに…

>>続きを読む
2.5
ジム・ジャームッシュマラソン中
ティルダスウィントンほど雪の魔女も吸血鬼も似合う人はいないですね
退廃的で耽美、夜の匂いまで伝わってきそうだった

あなたにおすすめの記事