ねじ式に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ねじ式」に投稿された感想・評価

キヨシ

キヨシの感想・評価

4.0

4部構成とか丹波哲郎が出てるとか一切知らず、メメクラゲと眼医者の2ワードへの興味から観た勢
晩飯食いながら観始めてもて、映像で初めて吐くかもってなる、けど吐かず( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

シュルレアリス…

>>続きを読む
鯔

鯔の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

窓のない部屋でぼーっと見た。実際のねじ式再現シーンは後半急に入ってくる。かなり忠実で悪夢感が良く出てた。

頑張れちよじって昔知り合いが言ってたのはこれが元ネタだったのか。見る時期によっては性癖歪み…

>>続きを読む

とてつもなく強烈な映像を見せられた。 これがつげ義春を解釈するとこんな映像になるのか。 原作を読んだ事がないからこういうものなのかは知らないがどこか太宰治の世界観に通じるところがあるように思う。 主…

>>続きを読む
もっきりや‼️
メメクラゲ‼️
原作の味を出すのはなかなか難しい‼️
あーる

あーるの感想・評価

3.6
これはおそらく、漫画読んだ方が理解早い。ていうか読みたい。
音楽が邦画の中ではめちゃくちゃいいと思う。好き。海と猫と蛤も好きだ。とにかくストーリーなんかより映像、音楽がもうすごくいい。
お伝

お伝の感想・評価

3.5

シュールとしか言いようのない夢のような内容で退屈と言えば退屈だけど、漫画を知ってたらだいたいそのままだし、清川虹子、丹波哲郎、砂塚秀夫が出てくるの嬉しい。最初のシーンが暗黒舞踏で吹いてしまった笑。暗…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

3.6

つげ義春の短編4作をオムニバスにした作品。ねじ式ぐらいしか読んだことのない身としてはねじ式はまだかって感じだった。
ねじ可愛いのでグッズ化してほしい。映画内に出てくるアイテムがほしいと思ったのはスー…

>>続きを読む
inumura

inumuraの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

浅野忠信がぴったりはまってる。何故か主人公に好感が持てる…
もっきり屋の少女のつぐみさんが良かった。時効警察でつぐみさんを見たけど目を引くような魅力がある。
R

Rの感想・評価

3.2
2021-9
あ、このシーンつげさんのあの作品か〜懐かしいな〜って観る映画。
指で歯磨き真似したいわね。

21-10
U-NEXT
昔この映画観たときはつげ義春ファンとして。多分初の石井輝男映画だったかもしれない。
小便浴びて高笑いする丹波哲郎の異様な存在感。
しかしあれやね、おれ将来飲み屋開いたら、屋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事