ウルフ・オブ・ウォールストリートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ウルフ・オブ・ウォールストリート」に投稿された感想・評価

格之進

格之進の感想・評価

3.5

お友達にはなりたくないような、恐ろしいくらい狂った人がたくさん出てきて、怖かった。
ディカプリオは完璧だった。好きな役者さんではないんだけど、上手な役者さんだといつも思う。
そして、私も1万ドルくれ…

>>続きを読む
JUNPEI

JUNPEIの感想・評価

3.5

エンターテイメントな人生。
仕事のモチベーションがあがるわ。
なんちゅーアジテーターや。
恐ろしい。

編集や見せ方が魅力的なのと、
ディカプリオが魅力的に演じるので
すごくあっという間に終わっちゃ…

>>続きを読む
マーゴット姉さん
マジかわいいから友達になりてぇ

「俺にこのペンを売ってみろ」

僕ならダークナイトのジョーカーが
ペンを使った時と同じことをします
成功とは???と考える
ハリボテの城に住んでる王様感。
才能もポテンシャルもある分落差が激しい人生となってしまう話。
成り上がっていく様は面白いが、そりゃそうだよねとなるだけ感も否めない。

証券マンの成り上がりストーリー。
ガンガン売ってガンガン稼いで成り上がってくさまはなんか凄く気持ちいいですね笑
知識の無い俺には詐欺にしか見えませんが笑
雰囲気もバブルの頃のようで、めちゃくちゃで楽…

>>続きを読む
ディカプリオのこの俗っぽくマッドな役ってほんとハマり役で、もともとこういう人なのかなぁと思っちゃう。
青雨

青雨の感想・評価

4.0

マーティン・スコセッシと言えば、『グッド・フェローズ』(1990年)に代表される群像マフィアものや、『タクシードライバー』(1976年)や『レイジング・ブル』(1980年)に代表される象徴的な意味で…

>>続きを読む
yassun

yassunの感想・評価

4.0
やってる事はめちゃくちゃだけどスピーチが上手い。とゆうか台詞がいい。

資本主義のど真ん中である意味モチベーションが上がる。
かん

かんの感想・評価

3.5
金はそう簡単に稼げないということだね💸
思ったよりドラッグ、女、金の話だった
817

817の感想・評価

4.0

『俺にこのペンを売ってみろ』

ディカプリオ出演作の好きな作品3本の指に入る。
タイタニック・レヴェナント・これ。
眉間にシワを寄せ叫び散らしてる。
ほんとにこういう役やらせたらピカイチと私は思う。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事