いとしきエブリデイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「いとしきエブリデイ」に投稿された感想・評価

Michiyo

Michiyoの感想・評価

3.6
2016/01 DVD
静かな映画。子供達が素直すぎる。
夫の服役中に浮気してたことを告白して、それでも夫は受け入れたってことか。
nhk0810

nhk0810の感想・評価

3.3
子供が素晴らしい。
夫婦の形とか、父親としてはどうかと思うけど。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.7

この映画のすごいところはステファニー、ロバート、ショーン、カトリーナは実の兄妹。そして5年間実際にこの4兄妹を撮影したこと。
中でも弟のショーンがすごくかわいい。
撮影スタート時は4歳だったショーン…

>>続きを読む

お父さんが服役中の一家の日常を描いた作品。
5年の歳月をかけて子どもたちのリアルな成長と共に、お父さんとの関係性の微妙な変化を描いてる。

小さい頃はとにかくお父さんの不在が寂しくて面会も、お父さん…

>>続きを読む
DK

DKの感想・評価

3.4

どうでもいいですが、洋画が勝手にタイトルを変えられてしまうのがどうにも納得いかないと、時々思い出すのですが、今回も思い出してしまいました。gravity に勝手にゼロを付与するやつですww。ever…

>>続きを読む
skip

skipの感想・評価

3.7

刑務所に入り失って初めて気づく子供達との時間の大切さ。どんな些細なことでもそれはいとしいんだよね。でもそれは背負って生きるしかない。時間経過の間隔が不明瞭だったのが気にかかった。美しい景色と優しさ誘…

>>続きを読む
のら

のらの感想・評価

3.1

実際の四兄弟を使って足かけ5年で取ったドキュメンタリーちっくな映画。
イギリスの田舎に住む四兄弟はお母さんと一緒に朝早くから電車に乗って旅に出る。刑務所に服役中の父と、会うために。

邦題からもっと…

>>続きを読む
りりー

りりーの感想・評価

3.3
何気ない毎日が、どれだけ幸せなんだろう
って考えさせられた作品。
子供って純粋で、まっすぐ。
子役の子が特にかわいかった!
setsudosha

setsudoshaの感想・評価

3.5

@WOWOW。何かが起きても起きなくても続く毎日に、マイケル・ナイマンの包容力ある音楽と素朴な英国の田舎風景が色を添える。場面が切り替わる度に成長する子供達と顕著な変化のない両親に、時間の尊さを垣間…

>>続きを読む
見所は・・・マイケル・ナイマンの音楽かな

ひかりのまち の音楽に似てる♪

あなたにおすすめの記事