her/世界でひとつの彼女に投稿された感想・評価 - 696ページ目

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

FUJI

FUJIの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ありそう。近い将来本当にありそう。
冷静に考えると、勝手に他人に連絡取られたりするのは怖いかなと思ったり。

OSの声、スカーレット・ヨハンソンだったんだ〜後で知った〜。いや〜とてもセクシーでした。…

>>続きを読む

恋は社会的に寛容された狂気
ってセリフがあって、確かに、って思った
だってコンピューターに恋しちゃうなんて、狂気だもん

近未来の話なんだけど、近いうちに本当にOSに恋したりなんてできちゃうかもしれ…

>>続きを読む
oo7

oo7の感想・評価

3.4
サマンサが他にも恋人がたくさんいて、また自分以外の大勢の人とも話していることが、本気で愛していた主人公にとって可哀相だと思った
popi

popiの感想・評価

3.8

映画の雰囲気がカラフルで暖かくて見てるだけで心地よい。その中でどんどん恋に落ちていく主人公の気持ちがひしひしと伝わって、どうかAIが人間の形になってと望んでいる自分がいた(笑)最後は少し切なかったか…

>>続きを読む

とんでもないものを見てしまった。
この映画は自分の想像力が試される映画だと思う。
恋とは愛とは、なんて簡単に説明がつかないが、いつもの視点とは全く違った点から物事を見れて凄く新鮮だった。

今の自分…

>>続きを読む
なきん

なきんの感想・評価

3.3
OSと恋に落ちる映画
雰囲気がおしゃれで色使いがキレイ

声で代筆
耳にイヤホンとポケットにカメラ
元妻が美人
髭が痛そうって思う

このレビューはネタバレを含みます

AIの彼女のハスキーな美声と朗らかで暖かな話ぶりがとても魅力的。
実体がなくても繋がれると信じて、とある女性の肉体だけを借りようとしたり、試行錯誤する彼らの懸命さを応援したくなる。
2人はどうなって…

>>続きを読む
hikkiman

hikkimanの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

声だけスカヨハ含め、女優陣が豪華。
画が綺麗で、じっと見ていられる。
いつかの未来で起こりそうな気がしなくもない、余韻のある作品。
主人公のオフィスとか、近未来の世界観がオシャレ。
タカ

タカの感想・評価

3.1
AIが進化して愛を知ることに…
愛と憎しみは紙一重
愛だけなら良いが…
haruno

harunoの感想・評価

4.6
2回目。
愛を知った って言葉に感動
弱ってる時に見たからなんかすごい泣けた笑

あなたにおすすめの記事