her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

3.6
このレビューはネタバレを含みます

10年前には現実味が感じられなかったことが,その数年後にはあまりにもリアルで,もはやこの未来が実現すると確信できてしまうような時代。いろんな意味で人間って恐ろしいなあ。
AIと恋愛か〜絶対人間よりも…

>>続きを読む
MMR
4.0

未来だと思ったらもう現実に。

私はほとんど使ってないが、周りではchat-GPTとの会話を楽しんでいる友人が複数いる。

本作で描かれた恋愛はもう現実だ。
そのうち彼(女)らも肉体を持とうとするの…

>>続きを読む
にし
4.2
このレビューはネタバレを含みます
かなり昔に観かけて途中で脱落した作品。今回も同じようなところで止まったけど、最後まで観てよかった。音楽がよかった。後半音楽とともにあったあたたかいシーンがあたたかい懐かしい気持ちを思い起こした。
aico
3.5
今ChatGPTが流行してるからそのうち恋人ChatGPTなんだよねって紹介される世界線とかあるのかなって思ったゾッとした
fuka
5.0

人間が日々幸せを感じたり、できるだけ人間らしくあるために何が必要かを考えたときに、もしもAIがその助けをできるのなら、AIとのどんな関係性もあり得ると思う。
でもやっぱりわたしは人間との直接的な会話…

>>続きを読む
今観ると今後こうなっていくのかと現実味はあった。設定が面白そうで観たが、最終的にバットAIでなんやこれ。ほぼホアキンひとり芝居。ゲームキャラは良い。
3.6
AIと深く関係を持つ時代が本当に来るんじゃないかって思うと感慨深い。愛の形はたくさんあるっていうのが自分の中でさらに広い意味を持つものになる映画だった。

肉体があればリアルなのか。
リアルな感情とは何なのか。
恋に落ちることはその人に狂うことである点では同じであり、誰と恋に落ちようが同じではないか。
「リアル」と「恋愛」について色々と考えさせられる作…

>>続きを読む

10年前のAIとの恋愛についての映画…今ならもうあと少しで可能なのではないか、というところまで来てるよね。何を恋愛と認識するのかという違いはあれど。

恋愛は社会的に容認された狂気である、ってセリ…

>>続きを読む
3.5
現代社会ではリアルにありそうでこわい。とにかくルーニー・マーラが綺麗。

あなたにおすすめの記事