インターステラーに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『インターステラー』に投稿された感想・評価

理解ができなかった。
SF要素が理解できないというより、家族との愛という不定形なものが『サイエンス』に入り込み、ストーリー上重要な役割を担うことが受け入れられなかった。
AKANE

AKANEの感想・評価

4.2

初めて映画館で観てから魅了され、ふとした時に思い出すので何度目かの鑑賞です。
思わず「マーフィーの法則」と「相対性理論」を検索してしまう。

画面いっぱいに壮大な宇宙空間が映し出された時は圧巻。
そ…

>>続きを読む
2回目の鑑賞
やっぱりクソ面白い

ストーリーは勿論面白いし
宇宙空間を引きで撮ってて
絵がとても迫力がある

映画館で観たかった

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた
クーパーをはじめ登場人物みな本当に辛すぎる。
たどり着いた惑星で1.2時間トラブルしてる頃には地球が20年以上経ってんの恐ろしいし、子供達の成長が見れないのも辛い。
完璧な再開ではなか…

>>続きを読む
ふゆ

ふゆの感想・評価

4.2

面白いねえ。宇宙行くまでが冗長じゃなくて良かった。それ含め、全体としてまとまっていた印象。中盤の愛どうこうは自分の思想(あるいは物理観)とは相容れないが、作品のテーマの一つだろうからそこまで気にしな…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

まずごめん、やっば。

何言ってるかはなんとなくわかった(高次元について勉強してますんで)し、愛=重力?はちょっとロジックわからないけど、そういうもんだよなとも飲み込めた。そして伏線の回収がエグい。…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

4.0
1回見ても解説がないと分かんない。でも、家族大好きな人には重いと思う…
あり

ありの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミラーから帰ってきて家族からのメッセージを見るだけで泣きそうだった。23年は長すぎるよ。

人類が存続しても愛してる家族がいなきゃ意味ないよな。家族の未来のために数十年(体感ではもっと短いけど)家族…

>>続きを読む

人間の負の感情に対する解像度、表現が難しい宇宙を映像で表現する方法と力。全ての点において抜けすぎている

疲れるくらい真剣に見て色々考えてもスッキリしないし、クリストファー・ノーランが鬼才と言われる…

>>続きを読む
すすす

すすすの感想・評価

3.5
時空の歪み切ない
ちょっと難しかった
娘がビデオメッセージくれたところ泣けた

あなたにおすすめの記事