インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

モツ
3.6
人類移住計画と愛

今更レビューシリーズ。

「愛は時と空間を超越する観測可能な唯一の力。」

記憶を消してもう一度観たい映画に挙げたい最高傑作のSF映画である。

👇ネタバレ含みます。


ざっくりとしたあらすじは、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

公開10周年記念再上映で鑑賞。
サブスク配信で鑑賞済みですが、映画館で観るのは初。0時近くに終わる回でしたが根強いファンが多いこともあってか満席近かったです。

スペースアドベンチャーと人間ドラマの…

>>続きを読む
5.0

愛は、宇宙を超える。

10周年記念、IMAXリバイバル上映を公開日初日に見に行きました!10年前はIMAXで見ることが出来なく、今回がIMAXで初めて観てみて、やっぱりノーラン監督の映画はパソコン…

>>続きを読む

ノーランの衝撃宇宙

重厚感ある暗い音楽に合わせて描かれる大スケール映像美

セリフひとつひとつにノーランが天才と思わせて来る。深い。
それに加えて家族愛、泣かせに来るのかよ

時空、重力、相対性理…

>>続きを読む
cosmos
4.3
このレビューはネタバレを含みます
『2001年宇宙の旅』のオマージュに加えて、ノーラン監督の世界観を十分に味わえる作品だと思います🚀

マット・デイモンの飛行士さん最低です。。
モノリスっぽいロボット君達かわいい💖
海苔
4.6

時間の魔術師に科学に全振りする映画作らせた結果、この作品が出来上がりましたを地で行き過ぎてるから少しスピード落として欲しいなって心配になる隙すら与えてくれない。あっという間。
裏テーマ愛が過ぎて心地…

>>続きを読む
とも
3.0
ノーラン作品の中でもまだ理解しやすい部類化と思う。

言わずと知れた現代SF映画の傑作。

フィクションでありながら、作品の監修には物理学者を招き、とことん「本物」にこだわった本作。真面目で知られるノーランだからこそできた所業ではないだろうか。

作中…

>>続きを読む
5.0

もう何度鑑賞したか分かりません。
もう何度涙を流したのか分かりません。

この映画は「美しい」の一言では表現しきれませんが、
「美しい」以外にこの映画を表すことの出来る形容詞は無いように思われます。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事