インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国・地域:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

宇宙の静寂が心地よい映画!

秋、なんとなくSFの気分だったのと、過去CS放送で途中から観てしまったため、あらためて初めから視聴!

大きな宇宙と小さな船みたいな構図が多くて、人類の叡智の結晶みたい…

>>続きを読む
大きなスクリーンで観なくて失礼しました、な位の壮大な宇宙ファンタジー。複雑ながら根底にはシンプルなメッセージ。いつもながら、この発想力に脱帽。細かい謎まで解き明かされる。
yanYOO
4.7
伏線回収が全然想像してない形できて面白かった。家族の絆に感動
Yonda
4.0

ノーラン史上最高に泣けた。年齢が逆転した父娘が再会するシーンは、流石ハリウッドいちの時間フェチ、ノーランの面目躍如。ブラックホールのシーンなどは究極の映像体験を味わせてくれるし、これはもう現代版20…

>>続きを読む

んーとね、お父さんと娘の壮大な遠距離恋愛みたいな話だったはず。

浦島現象はやっぱり切ないぜ。

とりあえず、部屋の狭間のシーンがうろ覚えだけど良かったんだよなぁ。

なんか感動したけど、
まぁ、尺…

>>続きを読む
とら
5.0
めちゃおもしろかった
宇宙飛行士ってロマンあるけど地球綺麗とか言ってらんないくらい怖い
あとエンジニアって言葉この時代からあったんやなあ
如遊
5.0
娘がいる父親なら観ておいて損はない。父と娘の愛がテーマのSF宇宙映画。傑作。
chisa
4.0

地球環境の変化で迫る人類滅亡。。
近未来のお話ですが、ここ数年で世界的に異常気象が増えた今、ちょと身近に感じてしまいます😅

ストーリーは、個人的には前半はとても難しかったです💦
予備知識を頭に入れ…

>>続きを読む
4.0
クリストファーノーラン監督作品、好き!!
子供達より歳を取り、後からメッセージを通して人の成長や別れを知るシーン
胸がジーンとなる
長かったけど最終的には泣けるし、終盤あっという間ではある
もう一回見たい

あなたにおすすめの記事