ノスタルジアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • カッコ良い映画で、世界観が圧倒的
  • タルコフスキーの望郷の念が強く描かれている
  • 水の扱いが詩的で美しい
  • 難解だが、映像美が素晴らしい
  • 静寂と狂気がビリビリくる、音楽も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノスタルジア』に投稿された感想・評価

1983年、タルコフスキー。

アマプラ配信が後少しという事で滑り込みで鑑賞。

タルコフスキーのロードムービー。そして演説映画。

光が永遠であること即ち時間性を取り払った光と、色を網膜に映す為の…

>>続きを読む
四元
-
絵がカッコよすぎて、キマりすぎていて怖くなってくる
ハイパー雨漏りハウスでパン齧るの面白い
5.0

タルコフスキーが撮った映像のなかで、最も緊張感に満ちた美しい作品のように思う。完成度の高い写真の1枚1枚が動いているような印象さえあり、どこか逃げ出したくなるくらいに圧倒される。

その美しさの核心…

>>続きを読む

映画としては、何も起こらないし何もない。でもタルコフスキーに至っては、それが逆に何もかもがあるように思える。これが映像の魔術。イタリア映画はどの国よりも重心が低くて荘厳な雰囲気があって好き。
ノスタ…

>>続きを読む
eri
-
よくわからなかったけど人も景色も綺麗だった。人間なんて勝手にすればいいと思うけど最後の犬が可哀想だった。

あらゆる解釈を無化してしまう映像の力に惚れた。

タルコフスキーの本作は、じつに奇妙な映画である。物語の筋は存在しないというに等しく、劇中の出来事は、何ひとつ説明されず、前後関係不明のまま、ただスク…

>>続きを読む
むずすぎてレビューする資格がないのでほぼ記録用です!
ローマの広場での衆人の絶妙な立ち位置含め、ロケーションが最高でした。
4.3
このレビューはネタバレを含みます
光と影の使い方が好きだった
石造りの建物や教会が良い
意味を理解したとは言えないが雰囲気は好きな映画
Luna
3.7
知識がないからかよくわからなかった。
絵画みたいで綺麗な場面が多かった。

あなたにおすすめの記事