ノスタルジアに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ノスタルジア』に投稿された感想・評価

tomoko
3.0
話の流れは分かるんだけど、全体的に見て結局どういう話なのか説明しろと言われると難しい。

どの場面も美しかった。水と霧をここまで芸術的に映像として残せるのはすごい。
2.8

登場人物の関係性を掴みきれず、ストーリーを理解することが難しかった。途中眠くなり、15分寝た。不気味な雰囲気の中に存在する水の美しさが印象的だった。数年後に見たらまた感じ方が変わるのか気になるが、そ…

>>続きを読む
2.5
アート系映画。
シンメトリーで最後まで構図が綺麗。
ただ中身が何も頭に入ってこないし眠い。
2.5

知る人ぞ知る眠たくなる映画.良くいえば詩的な,悪くいえば単調で長々しい映画.自伝的な意味合いが強くて背景がわかればまあと言われていたけどそれでもなーといったところ,ゆっくり歩いて,よくわからない会話…

>>続きを読む
榮
3.0

このレビューはネタバレを含みます

影がゆっくり変わっていくの良かった。目が離せない感じした。瞬きしてる間になんか変わってそうな緊張感あった。ちょっと怖かった。

家のパソコンで安いヘッドホンして見たけどほんまは映画館で見れたら良かっ…

>>続きを読む
暇人
2.9

数年前に鑑賞したけど序盤で寝てしまい目が覚めたら人が燃えていた作品。つまりつまらなかった。プライムビデオで残り数日で配信終了になるみたいだったので再挑戦。今回は寝なかったがやはりよく分からん。数年経…

>>続きを読む

くぅぅぅ~🌀😓
皆さん頭良すぎ!
私ちんぷんかんぷんだったんですけどー!

過去なのか現在なのか、
現実なのか妄想なのか比喩なのか、
相関図も分かりづらいし、
支離滅裂な会話も、支離滅裂な行動も、

>>続きを読む
AVANI
3.0
会話 は ポエム調で 意味わからない。。。
映像は 綺麗だが 眠気 に 襲われる。。。
ごちそうさまでした。。。
akhs
3.0
これを高評価するのが正解ならそんな答えはいらないかな。
わざと難解に見せている
作者の自己満足な退屈な映画。


2025年 5作目

監督のタルコフスキーは旧ソ連出身の巨匠らしいのですが、これはちょっとシャレにならないレベルで退屈な作品でした。100分過ぎまでほぼ何も起こらず、ストーリーらしいストーリーも無し。特に内容のない映像を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事