【1984年キネマ旬報外国映画ベストテン 第8位】
初タルコフスキーなんだけどやっぱり好きだ。カンヌ映画祭で監督賞を受賞、イタリアで撮影した作品。
客観的に見れば何も起こってないのに全てが美しくて…
美しい静寂の世界と狂気、こんな作品に出会えてよかった!
なんというか、もう全てが好き。
風景も、間も、音楽も、人間も、台詞も、全てが美しい。
冒頭のアンドレイの台詞「美しい景色など見飽きた、所詮…
惑星ソラリスに引き続き、タルコフスキー作品2本目。
またしても水が要点になっている!
もう人物の名前からしてすごく、彼の個人的な作品なんだろうなと思いつつ、意味わからないシーンが多くて(室内でザー…
数ヶ月前に観たのだが、その時はなんとまぁ上級者向けの映画を選んでしまったのだろうと驚きながら眺めていた。
事前知識もなく、どうやら有名である映画監督のことなど露も知らず、謎のストーリーと映像をただぼ…