鑑定士と顔のない依頼人の作品情報・感想・評価・動画配信

鑑定士と顔のない依頼人2013年製作の映画)

La migliore offerta/The Best Offer

上映日:2013年12月13日

製作国:

上映時間:131分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『鑑定士と顔のない依頼人』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます

有名な美術鑑定士のヴァージル・オールドマン(ジェフェリー・ラッシュ)は、70代だと思われるが、女性に縁がなく (興味がなく?) 、趣味は著名な画家の肖像画をコレクションする事だった。

そのコレクシ…

>>続きを読む
N
5.0
このレビューはネタバレを含みます

SNSで話題になっており、見てみました。

一見タイトルだけ見ると退屈そうな映画ですが、惹き込まれる作品です。

途中からホラー(人怖)展開があります。

映像や音楽が美しいです。

ラストはハッピ…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
鑑定士→帰宅後、ポカーン(´⊙ω⊙`)
途中からなんとなく結末が分かったので、マイナス一点。全員がグルでした笑。
このレビューはネタバレを含みます

騙された。

事前知識なく鑑賞したからというのもあるが。

初老の鑑定人ヴァージルが顔のない依頼人ことクレアの住む洋館の地下で機械人形オートマタの部品を見つけたことで、それを次々と回収するために足繁…

>>続きを読む

やあやあバルボッサ!!

しぶ映画でした
ラストがよいですなあ
徐々に内容がわかっていく
どきどき感もありつつ
ラストはどひゃーやね
くぅ〜ですわ!

顔のない依頼人って
そゆことねって。
金持ちも…

>>続きを読む

美術品、豪華なお屋敷、品のいい店など、綺麗な映像が始終非日常を楽しませてくれる。どのシーン、どのセリフを切り取っても味わい深く奥の深い大人の映画。物語の世界に引き込まれて時間が経つのを忘れてしまった…

>>続きを読む
よし
3.5
後味はスッキリしないが概ね楽しめる
ebiko
4.0
最後に全てが繋がり、ハッとさせられた。
伏線の回収の仕方が巧妙で、見応えがある作品!

人間性が前面にでたキャラクターも作品の奇怪さを増している。
LO
5.0

私の様な『インテリぶって観る』人ほど、楽しめる。
ミスディレクションが秀逸😱

主人公が鑑定士・競売人という美術品などを取り扱う肩書故に、モノ相手ばかりに注目する「唯物的」作品。…かと思いきや、🙄

>>続きを読む
5.0

一流の鑑定士の元に決して顔を見せない依頼人が現れる。彼は鑑定を進めるうちに彼女のことが気になり始める。彼は友人の修理屋にアドバイスをもらい、恋は進展する。

予告編やレビュー見ててもあまり面白さがピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事