アデル、ブルーは熱い色のネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『アデル、ブルーは熱い色』に投稿されたネタバレ・内容・結末


俳優の魅せる表情、レア•セドゥが素敵。
アマプラで観たので長く感じた、あと2時間あるのか...すれ違う描写を、丁寧にうつすには必要?ずっと苦しい、こんなにも好きなのに未来が全くみえない2人。

監…

>>続きを読む

切なすぎて涙出た
ドキュメンタリーみたいにリアルで人生の追体験してる感じになった
あの木漏れ日のキスしたベンチで1人で寝たシーンが最初の多幸感を思い出して悲しくなった
アデルはエマの死ぬまで想い続け…

>>続きを読む
原題のアデルの人生ってタイトルに納得
きっとこの後ニューヨーク行くんだろうな

 初観賞です。
 字幕版です。

 いい映画でした。
 沁みました。
 パートナーとの愛に関する作品でした。
 幸せな時だけでなく、苦しい時についても丁寧に描かれていました。

①良かったところ
・…

>>続きを読む
二人がすれ違うにつれて青髪の色が抜けていくのがしんどかった
アデルは青に恋をしたんだね
ラブシーンが多すぎる気もするけど、題材も含め色々新鮮でした

終始アデルからエマへの矢印の方が大きい構図が辛かった。
芸術肌のエマ一家と現実派なアデル一家、自分の生き方、恋愛の仕方を表に出せるタイプのエマと面倒事を避けるためエマとのことを隠すアデル、、など、根…

>>続きを読む

別れたあと、公園のベンチでアデルがひとりでいるシーンが悲しくて泣いてしまった。濡れ場は多くてちょっとしんどかったけど、全体的には長くても飽きずに楽しめた。芸術家タイプのエマとよくいる安定志向の寂しが…

>>続きを読む

アデルの髪を束ねたり下ろしたりする仕草が良い!ぽってりした半開きの唇💋色っぽい。
愛し合う姿は美しい💕

「人生に、偶然は無い」奥深いよね?
でも、3時間は長過ぎた…
観終わるのに1週間掛かった。

>>続きを読む

ストーリー苦しかったけど、エンディングも含めて好みの映画だった。

でも、ベッドシーンは受け入れ難かった。演者を搾取するようなベッドシーンは好きではない。ザ・male gazeという感じで、めちゃく…

>>続きを読む
LGBTを題材にした映画だけど、ふたりの恋愛事情は別に特殊なものではない。
当たり前のことだけど改めて気付かされる。

あなたにおすすめの記事