アデル、ブルーは熱い色に投稿された感想・評価 - 751ページ目

『アデル、ブルーは熱い色』に投稿された感想・評価

とおる

とおるの感想・評価

3.0

長すぎて…笑
それでも扱っているテーマがテーマだけに、これから先もどんどん色んな人に見てもらって、受け入れてもらいたいと思う作品でした。
2時間にまとめられたらもっと評価できたかも。
まぁそれだとこ…

>>続きを読む
Netflixにて。
長い。
とにかく長く感じた。
主人公のアデルがなぜか好きになれない。
清潔感がないからかな。

作品を通して訴えてくるものがあった
何がとは言い難く
それは、レズビアンかもしれないし
それは、生き方かもしれないし
それは、許しかもしれない

3時間弱ある映画ではあったが
全くダレずに観ることが…

>>続きを読む
川

川の感想・評価

3.2
きれいな映画。話自体はそんなに大きな事件があるわけでもないんだけど、物悲しくなる。
softkitty

softkittyの感想・評価

1.6

まずアデルお前の方かよって思う(笑)このアデルっていう後れ毛を世に広めた口呼吸の女、私だめだわ。。イライラする、、先生にも見えないし。
あと、問い詰められて「二、三回寝た(涙)(鼻水)」っていうとこ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アデルの気持ちを考えるとどうしようもなく悔しくなるけど、それが運命だと受け入れるしかないよね…アデルが他の男とちょっとした出来心でやってしまったことは、もう取り返せないのだから…幸せになってほしいなぁ
aaaa

aaaaの感想・評価

3.0

これも自分の経験がたりないため、楽しみきれなかった映画……。
ちゃんと恋人つくって、喧嘩とか別れとかを体験しないとたぶんこの映画を楽しみ尽くせないんじゃないかな……

まぁそれでもそれなりに面白かっ…

>>続きを読む
アデルが悲しみに暮れている描写を観て、同性愛を描いている映画だという事を忘れてしまう程その表情は自分がよく知っているものだった。相手と同じ幸せを感じる事は出来ない、認め合うという事はとても難しい。

「同性愛を描いた問題作」と言われてますが、男性に置き換えても違和感のない純愛映画でした。まぁ確かに生々しいシーンは多い。

食事のシーンは少し汚いですが、その作っていない日常感があるからこそ、エマと…

>>続きを読む
takaira

takairaの感想・評価

4.7
レア・セドゥ目当てだったがこれはすばらしい映画だった。
解説みて+0.2
ボロネーゼ食べたくなる。
フランス語は美しい。

あなたにおすすめの記事