改めてのインセプション再見。
マトリョーシカ🪆🪆🪆のように何層のものレイヤー構造の意識下の世界の中で攻防を繰り広げる斬新さ、出演する俳優たちの演技、そしてセットの物量とVFXの相乗効果で、観る側の知…
エレンペイジのスーツが似合わないことよ…
マリオンのスタイルの良さが際立ってしまってたね✨
昔みたときに冒頭でムリって思って諦めた作品を明日のTENET観賞へのウォーミングアップのつもりなのかチョ…
イームス推し!!!(トム・ハーディ)
Netflix partyだ観たけど、アーサー推しも多かった。
この映画、実は何回も見ようと思ってチャレンジしてるねんけど、冒頭のケン ワタナベが出てきて夢の…
夢の中の夢の中の夢の中の夢の……。
脳ミソが処理仕切らんまま畳み掛けるクライマックスと、ラストカットからの暗転そしてタイトルバックどーんで、「おぉおおわぁぁえぇーっ⁈⁈」って何度観てもなれるのが気…
こんなに生きるのが大変だから夢だけでも幸せでいたい
いつの年代もそれなりに生きづらいけど、
もっと若くて多感で辛いときに時期に
胡蝶の夢という言葉を知ってしまって、
永く眠るようになったら
もしかし…
夢の夢の夢の夢
複雑すぎる話だけど人の心はもっと複雑
夢の中ってホント不思議
たまに現実って思うこともあるし、鍛えれば操れるようになるのかな
ラストシーンのコマをドキドキしてみていたけど結果は、…
めっっっっちゃ好き
夢の中と現実を行き来するとういう作品だからすっごい複雑。でもその人の心を投影している夢と現実を上手く表現しててとても面白かった。世界観の発想がエグい
現実を夢だと思い込んで自殺…