ホドロフスキーのDUNEに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ホドロフスキーのDUNE」に投稿された感想・評価

ホドロフスキー監督がDUNEの映画化を試みるも途中で頓挫したことを振り返るドキュメンタリー

「人生では何か近づいてきたらイエスと受け入れる、離れていってもイエスだ、デューンの中止もイエスだ」
Uni

Uniの感想・評価

4.0
砂の惑星は、こっちのドキュメンタリーから知った

ホドロフスキー監督が変人でお茶目で可愛い。
結末を知っててもワクワクするドキュメンタリー
れー

れーの感想・評価

3.2

SF超大作DUNEが頓挫してしまうまで。ドキュメンタリーながら、ほ、ほんとに!?ってくらいのスケールのデカさと熱量と荒唐無稽さにビビる。自分達を“戦士”と呼ぶホドロフスキー監督が大いに吠える!!結末…

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

3.6

アレハンドロ・ホドロフスキー監督が実現できなかった「DUNE」について関係者たちが語っていくドキュメンタリー。

幻の映画となってしまった絵コンテが動くのを観ると観たかったなぁと思わせられるワクワク…

>>続きを読む

これだけの熱量をもって取り組んできたものが完成されないって、そりゃあ心底落ち込むよね…

と思いきや、それでもなお創作への意欲を失わないホドルフスキー監督が素敵だった👏
デヴィッド・リンチ監督のDU…

>>続きを読む

これは凄いドキュメンタリーだ!超あちー!
ホドロフスキーは繰り返し志という言葉を口にするけど、ホントにそう思う。
志の低い映画は分かるし、高い作品は分かる。ホドロフスキーは魂込めて映画作ってんだなと…

>>続きを読む
eri

eriの感想・評価

3.5

一番知りたかったDUNEの映像化がどう難しいのかについて触れてなくて残念だけど、実現しなかった幻のDUNEの画はすごく良かった。
ホドロフスキーはホーリーマウンテンから想像できる通りの人柄だった。超…

>>続きを読む
今となっては、な感じですが作品への期待度がうかがえますね。
このドキュメンタリーそのものが面白いです。
haya

hayaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

記録


(スコアメモ)
画:3 音:3 話:4 人:3 創:5
過去鑑賞記録。
この題材をホドロフスキー翁が手がけていたという嘘のようなホラ話のような実話が楽しい。エイリアンとのつながりも興味深い。

あなたにおすすめの記事