それでも夜は明けるに投稿された感想・評価 - 494ページ目

『それでも夜は明ける』に投稿された感想・評価

ロビン

ロビンの感想・評価

3.8

辛い話。でもこれが現実に起こっていたわけで…同じ人間がしていた事だと思うとどうしようもなく悲しくて泣けた。でも未だに人種だけでなく差別はあるし、なくならない…自分がされて嫌な事は人にしない!簡単な事…

>>続きを読む

無慈悲な暴力シーンが多く、その環境から逃げられないので、終始見てて辛い。登場するアメリカ白人は、根っからの善人はおらず損得勘定で行動するような大人達。奴隷制度は絶対悪だ。終盤にブラピが登場して話が急…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.5
いつもう~ん😞っていう邦画タイトルのなか、これははまっている気がする!

実話だっていうのが信じられないくらいこわい

自由のために演じるって言葉がずーんと心にきた
みお

みおの感想・評価

3.5

日本版ポスターの雰囲気から ライトな歴史実話物なのかなと思ってたんだが、ひたすら差別と暴力と裏切りと無力感とで目を背けたくなる作品だった。

ゆったりと丁寧に描かれる南部の奴隷制の実態。

184…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

3.0
とにかくラストが感動した。歴史を学ぶのにもとてもいい。見て良かった。

最後若干の救いはあるけど、基本辛い
人間てなんであんなに残酷になることがあるんだろう。
できれば急に出てきたブラピが言ってた『普遍にかわらない真理』みたいなものを基準にちゃんと見極めて行動できる人で…

>>続きを読む
moe

moeの感想・評価

3.5

鑑賞中ずっと胸が詰まった感じだった、、。
ラストまで救われる瞬間がない。
気が重くなる内容だけど、こんな差別が事実としてあったことを現代に伝える重要な作品だと思う。



ポールダノがめためたに嫌な…

>>続きを読む
2019 13本目

奴隷に関する映画は見ていて気分が悪くなる。けどこれは見るべき映画かもしれない。
出演者調べてなかったから、ブラッドピッドが急に出てきてびっくり。

あまりにも悲惨な現実で目を背けたくなるようなシーンも多々あった。終始胸がしめつけられるような、そんな作品。

映画ももちろんですが、奴隷パッツィーを演じたルピタが、オスカー受賞時にしたウィニングスピ…

>>続きを読む

ずーーーーっと眉間にしわを寄せて見ていた。こころがつらい、からだが痛い、いっそ殺してほしい、、伝わってくる。言葉通り目を伏せてしまうシーンもあった。でも最後まで逃げずに見なければいけない、という気持…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事