連続絞殺魔を刑事と女記者が追うという単線的でわかりやすいプロット。脚本にツイストもなく、悪くいえば衒いのないストーリーが展開される。
とはいえ、捜査のために制作された、犯人を模した人形を用いたシーン…
これまたちょっとどうかしてるくらい面白い。
60分でほぼ余計なことをせずに走り切ってしまう傑作。
窓の外で雨が降る中、あちらを向いてる人形が動き出す瞬間たるや、察しがついててもぞわっとする。
最…
このレビューはネタバレを含みます
女が主人公の動きを止めるというよりかは、むしろ推し進めて能動性を取り戻してやるような力を持ってる!犯人の名前が「ジャッジ」なのも印象深い。
人形→人間への変容は必見!
主人公がベッドで横になって微…
雨の夜、街角に佇むレインコートの美女…オープニング満点!と思いきやずっこけ展開。主人公の警部補は田宮二郎ばりに独自捜査始めるし、犯人は異常者だから見つけ次第射殺とか言うし。というか犯人のダミー人形に…
>>続きを読む雨がこんなにも美しく恐ろしく描けるのかと思った。
ラストの犯人との対決でこの映画のシンボルの雨を降らせるのは巧い。
そして、ヒロインとのメロドラマもかわいい。シリアスなテーマだからこそ、ヒロインと…
雨の夜だけに犯行される連続絞殺事件を描くフライシャーのフィルム・ノワール。原作はアンソニー・マン。トップカットは大雨の路面をうろつく女の足だ。「水」の映画だ。奇怪なのは捜査のために作った「のっぺらぼ…
>>続きを読む