さいはてにて やさしい香りと待ちながらに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『さいはてにて やさしい香りと待ちながら』に投稿された感想・評価

良かった。今見たかった映画って、まさにこれかも。海辺でコーヒーを飲んでゆっくり過ごしたい。

ありさがヨダカの星を音読するところ、すごいよかったな。
5.0

【心の動き/希望】

永作博美さんが好きな女優さんってこともあるが、佐々木希さんがやさぐれた役をすることや、監督が台湾女性ということで話題になったり、舞台が僕にはあまり馴染みのない能登半島ということ…

>>続きを読む

父の遺した海小屋で開いたヨダカコーヒー。
そこで行方不明の父の帰りを待つ。
隣の民宿の子どもたちの居場所となり、その母の居場所にもなり。
終盤、白骨が海底から発見されたことにより、岬がそこを離れてし…

>>続きを読む
RuRi
4.5

とても良かった。
とても好きだった。

静かで優しくてあたたかい。
そしてどこか孤独や不安を抱えていた人たちが人に出会って変化していく。

よだかコーヒーのお店の雰囲気とてもステキ。
永作さんはひと…

>>続きを読む
あお
4.2

大好きな作品を久しぶりに。

永作博美の凛とした佇まいが素敵だ。

佐々木希も、すごくいい。

でも1番驚いたのは、村上淳の存在感。

もう一度、会いたい。
どうしても会いたい。
そう思わせるだけの…

>>続きを読む
この世界観最高!!
自分もこんな世界にいつか住みたいと思う。
Rii
4.7

ありさちゃん役の子役の子、演技がとっても良くて引き込まれて誰かと調べてみたら
まさかの今話題の『silent』の妹役、桜田ひよりちゃんだった…!びっくり。すごい。

私自身、お勧めされて今絶賛Tve…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

・父の舟小屋を相続した永作博美
・改装しよだか珈琲を開店
・近所の2人の子どもと親しくなる
・風俗嬢でシングルマザーの佐々木希に育てられていた
・金銭苦で桜井ひよりは珈琲店で働くことに
・佐々木にバ…

>>続きを読む
海の近くのリノベーションした古屋で
丁寧にコーヒー豆を焙煎しながら
暮らすの憧れる☕️

民宿が懐かしさを感じて良かったです◎
TokoK
4.3

台湾の監督が能登を舞台にした日本映画を撮って何が悪い。姜秀瓊は、かつてアジアの傑作「牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件」で助演女優賞にノミネートされた俳優。楊德昌(エドワード・ヤン)、侯孝賢(ホウ・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事