恋するふたりの文学講座に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『恋するふたりの文学講座』に投稿された感想・評価

コメディでもないのに全部がスベってるような映画。セリフがいまいちピンとこん。

35歳のおっさんが19歳の女子大生エリザベス・オルセンに言い寄られて良い感じになっても瓜を破らない良識派の俺すげぇーっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんか思ってたのと違う方向に行っちゃったな。王道ラブコメ大好き人間的には捻らないでほしかったが、、テーマと音楽と台詞と雰囲気とキャストで☆3あげます。
主演:テッド(『ママ恋』)とミシェル妹。

3…

>>続きを読む
ぼう
3.0
2018/01/29[4作目]
U-NEXT。イモムシの話が良かった。
2.7
なんだか物足りなさを感じた。
年齢差は当たり前に気になる。自分が年下であってもそうだし、ましてや年上なら…恐ろしく気になる。
MIZ
2.8

前に見てレビューし忘れてたから内容をしっかり覚えていない汗

共通の趣味があったらいいよね。でもやっぱり年齢の壁はでかい。

文通してるシーン良かった。あえての文通。返事を待つ時間があるのも案外いい…

>>続きを読む
堊
2.9

「スノッブ!」の叫びが「俗物」と訳されるとなんか違和感があるような。にしても流行りの吸血鬼小説をdisってブラム・ストーカー勧めてハッピーエンドなんて、こんなに屈託のない「ロマン主義」な話もないだろ…

>>続きを読む
まの
2.5

35歳の読書が大好きな男と、19歳の早く大人になりたいと背伸びしている女の子の話。男が自分と彼女の年齢差をノートに書いて悩むシーンは好きでしたが、その他は・・。綺麗な男の子が出ていると思ったらザック…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤★3 中盤★2.5 終盤★3

「知識を増す者は悲しみを増す
伝道の書 1章18節」

『恋は雨上がりのように』みたく
年の差恋愛ものと思っていたら、伏線があったとは言え、この展開は「おおーそう…

>>続きを読む
appi
2.9
景色がとても綺麗。田舎で、緑あふれる。
主人公が3人の女性と恋愛チックなことにになるとは想像してなかった。
心をかき乱さないと成長はできない
的なセリフが心に響く。
3.0
人生の何たるかを教えてくれるような映画。
それを文学、音楽、自然、日常、友情、愛情を通して伝えているような。
もっと知識があれば楽しめたのかも。
年齢差は埋められないのかなー。

あなたにおすすめの記事