春を背負ってに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「春を背負って」に投稿された感想・評価

なえ

なえの感想・評価

4.9
山映画は嵐に巻き込まれるフラグ回収ぜったいあるが、最速でフラグ回収する池松壮亮がみられます
Garararara

Gararararaの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

原作:笹本稜平、6編:「春を背負って」、「花泥棒」、「野晒し」、「小屋仕舞い」、「疑似好天」、「荷揚げ日和」

20年前。立山、菫小屋、大めし(須永)・滑落、徒労、「菫小屋はみんなの避難小屋だったん…

>>続きを読む
mari

mariの感想・評価

4.5

映画館で観そびれて気づけば9年…あったかくて清々しくて美しい映画でした。寒い冬を越えて訪れる春の美しさに心がすっとします。テレビでも十分すぎる綺麗な風景でしたが、もしリバイバル上映でもあろうものなら…

>>続きを読む

山に行きたいが雪山にはいけないヘタレのワタシが山への思いを馳せながら鑑賞。
山岳モノってとかくハードな山行を題材にしたものがほとんどなのでのんびり鑑賞できる本作は冬眠中のクマと同じく春を待ちわびる、…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

5.0

体力を磨いて維持する事は、有事に人を助けるのに必要だと痛感しました。自分にベクトルが向いていると、つい怠惰な心が増殖しがちですが、その時点で間違いですね。ストーリーはシンプルですが、心穏やかに観れて…

>>続きを読む
うる

うるの感想・評価

5.0

一歩一歩負けないように
自分の力で普通に歩けばいいんだ

すごく響いた
ひろ

ひろの感想・評価

4.3

山好きにはたまらない映画。
ごろーさんの格言が刺さる。
山、というか自然の中では人は素直に生きられる気がする。

「一歩一歩負けないように
普通に歩けばいいんだよ」

とおるちゃんとあいちゃんのその…

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

4.3

さすが名カメラマンの木村大作の作品で綺麗し良い意味でアースっぽい映像やと思ってたらやっぱアースが映像協力してるんやな!
今回のGWで立山旅行行ったから山の映画観ようと思って観たらちょうど立山が舞台で…

>>続きを読む
MrMasa

MrMasaの感想・評価

4.5

山登りの端くれである山好きの私にとっては、素直にとても素晴らしい映画でした。いつかこのロケ地の大汝休憩所にも行って、映画を思い出しながら山の景色を堪能したいです。
今年もぜひ3000m級の山々を登り…

>>続きを読む
gabby1

gabby1の感想・評価

4.8
本当に、こういう世界であってほしいものです。

レビューを見てから鑑賞したのですが、みなさんのおっしゃる「ラスト」には泣きながらくすっと笑いました。笑

あなたにおすすめの記事