チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価・動画配信

チョコレートドーナツ2012年製作の映画)

Any Day Now

上映日:2014年04月19日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 愛情によって結ばれた同性カップルの愛の深さ
  • 多様性やLGBTに対する偏見や差別がまだまだ存在する社会の現実
  • 親として子供を愛し育てることの尊さ
  • 法や正義とは何かという問いかけ
  • 真実を見つけるためには普通という概念にとらわれずに自由に考えることが必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

お話つくろうか
ハッピーエンドでね アメリカっぽくて良い
最初服を持って行く時にスカスカやったのに2人と暮らし始めて荷造りした時に服パンパンなのいいね
忘れかけた時のでもてーぷ素晴らしい←結果がど…

>>続きを読む
4.3
平成後期生まれの私は、ここまでの同性愛者への蔑視を肌身で感じたことが無いけれど、70年代はこのくらい酷い差別が当然のこととしてまかり通ってたんだろうな。

辛い終わり方だったけど、綺麗だとも思った。
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃすごい作品だった……………
落差やばすぎる、ルディさんの歌からエンドロールの余韻がやばい
アランカミングさん凄いや
わかってたけど流石にハッピーエンドが欲しい!マルコ…………………
4.1
このレビューはネタバレを含みます
しっかり鬱で助かる。
ハッピーエンドがいつ来るか待ってたけどしっかり来なくて鬱。
誰も助からない感じ好きです。
4.3
記録

映画会
チョコレートドーナツを3人で食べながら

辛い、苦しい
けれどそれは一種の解放にも見えた
mmm
3.8

ゲイの隣人が、ヤク中で捕まった母親の代わりにダウン症の男の子を引き取って育てる話。

胸くそだと聞いていたけど、確かにそう。
1970年代の実話を元にしたと聞いていたけど、元にした部分は「ゲイがダウ…

>>続きを読む
KSA
4.0

アラン・カミング演じるルディがただ、ただ凄い。

同性カップルが育児放棄された知的障害の子を家族に迎えようとするが引き離されていく。私自身どの設定にも当てはまらない。それでも他人事じゃなくもの凄く引…

>>続きを読む
4.0

性的マイノリティやダウン症の子供への偏見に異を唱えるといった社会性のあるメッセージ・ポリコレと単純に分類されにくいのはなぜなんだろう。それは映像がとても優しくて、とても静かで、とても救いがないからか…

>>続きを読む
すし
4.2
ゲイがめっちゃいい人。
物語の展開がすごく現代の社会問題に刺さるものがあり、終わり方は思ってたのとは違ったけど綺麗な終わり方だったと思う。
lynn
3.6

タイトルと あらすじは聞いたことがありますが、もっと古い作品だと思い込んでいたので2012年の作品だとは驚き。
設定は70年代でしょうか。
あくまで実話に"着想"を得たストーリー。

ハッピーエンド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事