インサイド・ヘッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 15ページ目

「インサイド・ヘッド」に投稿された感想・評価

初っ端からヨロコビが感情を支配して、カナシミを弾圧しているのも胸糞が悪い。感情を具現化する試みは面白いが、そもそも感情は台詞と表情から読み取れるため行動を2回繰り返しているという冗長さ。そもそも脳内…

>>続きを読む
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0

よく考えて作られてるなぁって思った。
でもさーーー
やっぱりカナシミはいらんくない?😭👈
カナシミがあっても幸せな事実は変わらへんってとこはうるっときたけどさー、
でもさーー👈
結局カナシミのせいで…

>>続きを読む
NIWATORI

NIWATORIの感想・評価

3.0

初め見た時はカナシミにムカついて途中で断念したけど再度視聴したら素直に見れた

人間、喜びだけじゃ生きていけない
悲しみがあるから次の喜びにつながる
乗り越えなければいけない感情があるから成長できる…

>>続きを読む
よう

ようの感想・評価

2.8
人の色々な感情がどうやって生まれるのか?っていう発想からここまでの作品にするって凄いなあと思った。どの感情の子もキュートで、その持ち主の女の子も可愛らしい。
こもり

こもりの感想・評価

2.5

ライリー(11)の大脳辺縁系が健やかに成長する3D鬱アニメ ピクサー長編アニメーション20周年記念作品
・感情は脳の情報処理によって作られるていることを感覚的に教えてくれる教育的な映画
・いい映画だ…

>>続きを読む
女の子の頭の中に感情達がいて、トラブルでヨロコビとカナシミが司令塔から飛び出してしまって、女の子の感情がめちゃくちゃになる話。
john

johnの感想・評価

2.8
なかなかおもしろい視点だけど、狭い範囲でごにょごにょって感じと説教臭い感じでもう一度見たいとは思わない。
ビンボンの扱いは素晴らしく、そういう物なんだと納得させてくれる。
mo

moの感想・評価

2.1
ほとんどのキャラがネガティブで、悲しみには終始イライラしてたᯅ̈՞ ՞

でも、お友達思いの仲間がいてなんでも言い合える中って素敵だな~
アニメでしか味わえないんだろうな~
とみていました⋆꙳
吹き替えで鑑賞

カナシミのどんくさい感じや陰気な感じが声優とマッチし過ぎていて
凄いイライラした

まさかの大竹しのぶがカナシミを担当していたとは・・・
n

nの感想・評価

3.0
竹内結子さんは声優としてもとても素晴らしい役者さんだったんですね。合掌。

あなたにおすすめの記事