インサイド・ヘッドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 338ページ目

「インサイド・ヘッド」に投稿された感想・評価

鉄壁のメソッドにより練り上げられたと思われる、ウェルメイドで破綻のない、万人に開かれた極めてよく出来たつくり。でありながら、作り手のソウルが細部にいたるまでたしかにやどっている。

脳の構造をキャラ…

>>続きを読む
ans

ansの感想・評価

4.1
ビンボンのシーン泣ける(;つД`)

色々なシーンでそういえば自分にもあんな時会ったな とか考えて見てた。
keg

kegの感想・評価

4.2

20150719 博多阪急
20150801 博多阪急

キャラクターも可愛くて、色使いもすっごくすき!
ヨロコビがずっとずっといつでも、ライリーを幸せにしようとしてるのがめっちゃいい。一人じゃない…

>>続きを読む
しょー

しょーの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画を観る行為とはスクリーンに映像と同時に自分の記憶やその時の感情も投影して再確認するものだと常々おもっていたけど、まさにそのまま表現されていてびっくりした。『あなたの物語です』って言うのは伊達じゃ…

>>続きを読む
いまい

いまいの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ビンボンにはじまり、イマジネーションランドの理想の彼氏、トロフィーの山、あるあるすぎて、私の話してるのかと思っちゃった。

小さいときにいた、ドロッとした飴の涙を流す友達がいたこと。
例え毎日が悲し…

>>続きを読む
saya

sayaの感想・評価

4.2

ディズニー映画はピクサー以降、絵がどうしても好きになれなくて観たことなかったのですが、これは内容で絶対に観たいと思いました。


悲しみは誰しもが持ちたくない感情で、ないことにしてしまいたいものです…

>>続きを読む
ぽりん

ぽりんの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

完全に私の自己満のレビューです!




深いです。
子供2人と見ましたが泣いているのは私だけでした。
まずドリカムの歌で
「話しづらい事が増えてもいいの、大人になっていく証だから」
とか言ってもぉ…

>>続きを読む

人生にカナシミはなぜ必要なのかがテーマの映画

子供が観るより大人の方が楽しめる気がする

なんとなく自分もこんな風に成長してきたんだっていう共感が多くてとても楽しめた

やたらと叩かれてるドリカム…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

5.0

【2D吹替】体調が悪いのか、涙腺がゆるくなってるかわからないが、後半に滝の様な涙がダバダバと出た。

ピクサー20周年の記念すべき作品は直近の作品の出来を不問にできるほどの大傑作。


ライリーの人…

>>続きを読む
かな子

かな子の感想・評価

5.0

めちゃめちゃよかった!
感情って不思議だな〜悲しみなんてなければいいと思うこともあるけど、ちゃんと大事な感情のひとつ、大事な思い出のひとつなんだな〜!と、大人は再確認できるし、子供は純粋に楽しめる映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事