猿の惑星:新世紀(ライジング)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:新世紀(ライジング)2014年製作の映画)

Dawn of the Planet of the Apes

上映日:2014年09月19日

製作国:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 猿より人間の方がよそ者に見える設定やビジュアルに説得力がある
  • 人間の愚かさがわかりやすく表現されている
  • 前作以上に善悪二元論がなく、絶対的正義が存在しないことがよくわかる
  • 猿と人間の間でのコミュニケーションの難しさが描かれている
  • 猿の動きや表情がリアルでCG技術が進化しているのが感心できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:新世紀(ライジング)』に投稿された感想・評価

鬱猫
5.0

#356

「猿の惑星」リブート作2作目。
一言で言うと凄ェ面白かった!!

他の鑑賞した人達は普通評価が多いんだけど、僕にはハマった作品だった。
オリジナル版「猿の惑星」の第5作「最後の猿の惑星」…

>>続きを読む
つよ
3.5

全世界に猿ウイルスが拡大して市民生活完全崩壊の世界。人間はエネルギーを探しながら。
久し振りに対峙した人間と猿。
エイプは戦いを望まないのに、少しのキッカケで対立を生んでしまったり、人間に好意的なエ…

>>続きを読む
Rikuto
3.9

2017年197本目

2回目観るとより好き度が増した。猿のコミュニティを確実に形成しており手話で会話できているのもなかなか良い。シーザーが家族を持ち人間と同じ苦悩を持っているのが素晴らしい。最後の…

>>続きを読む

3作目のcm見て、2作目を見てないことを思い出しました。

結末は分かってたけど、それでも悲しい虚しい。元々は人間の身サビですが、コバ、、(涙)

同じ類人猿、過ちは繰り返されてしまうんですね、、

>>続きを読む
Taka29
3.5
今日鑑賞‼️まあまあ面白かった‼️
4.0

創世記の続きです。

これがまた素晴らしい。

猿は猿同士(仲間)で殺し合いをしてはならないというタブー。
戦争が起きるメカニズムはこの映画を観ると全て分かります。

たった一発の銃で全てが変わって…

>>続きを読む
saki
4.0

わぁぁーー。。。
あーあ、って感じ。

なんでみんな弁解しないんだろ。

違うのっ!こうだからこうなっちゃったの>_<
や、間違っただけだから!こういう理由があるんだ!>_<
ってさっさと相手に話せ…

>>続きを読む

どんなに知性が身についたとしても争いは無くならず、さらには味方同士でも傷つけ合い、なんだか争い合いの絶えない人間の歴史を表しているように見えた。

猿ウイルスが世界中に蔓延し、人口が減っていく一方の…

>>続きを読む
4.5

人類衰退の原因、地球が猿の惑星に変わっていく過程を見ることが出来た。
電気が使えるようになった瞬間の人間達のひと時や、シーザーが人間と暮らしていた時間を思い出しているひと時に感動した。
キャラクター…

>>続きを読む
hav
5.0
最高、
今日も一日幸せ
ウィルと再開できたら熱かったナァ
いや、前のホーム寄ってくれただけで激アツか

あなたにおすすめの記事