ゴーン・ガールのネタバレレビュー・内容・結末 - 353ページ目

『ゴーン・ガール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

セブンと同じくらいいやな気分になる映画なんで観るように。
カップルで観るように。

子供の頃からアメイジング・エイミーを演じ続けて、大人になってもそのまま。周りにも当たり前のように演じることを求める。関わった人は大変だけど、エイミー自身は確信犯的な振る舞い。本当のサイコパスになって…

>>続きを読む

こうも観ている間に印象の変わる映画も珍しい。
こういった話はフィンチャー監督お手の物…といった感じで進行する序盤は、ベン・アフレック演じる夫が主人公のよくあるサスペンス(「逃亡者」的な?)かと思って…

>>続きを読む

スッテンコロリンと転がされた。けど、すんごい長く感じたなぁー。ベン・アフレックのふやけた顔が眠気を誘ったのだろうか。
ほんと、なぜか全然ノレなかったなぁー。

ロザムンド・パイクの異常な七変化っぷり…

>>続きを読む
ただのサイコホラー。
後味が悪すぎて思わず「えええ……」って声に出た。

でも一緒に観に行った彼氏はサイコパス妻の鮮やかな犯行計画に心打たれたそう。
メンヘラもあそこまでいくと賞賛に値するかも。

一度地に落ちた男の復活劇かと思いきや、「うわぁ…もう平穏ないじゃん…」ていう終わり方。むしろ清々しいほどの後味の悪さでクスクスこさせるのがすごい。終盤の、四人の反省会みたいなシーンがあって、そこがす…

>>続きを読む
サイコパスと結婚するとこうなるんですね、末恐ろしい

結婚は人生の墓場とも言います
うちの両親は仲良くてよかったです、はい






どうやらサイコパスでは無い様です(パンフから)

三択クイズです。この映画は次のどれに当てはまる?

Aサイコもの
B女は怖いよ
C心の闇

答えはA×B×C△

一本で何度でも美味しい作品とは、こんな映画と言えるのではと思います。何故ならこの作品…

>>続きを読む

なんかすごく変な映画を見たような気がする(いい意味で)。原作は映画を楽しむために読んでいなかったがネタバレした上で映画を観れば、ちゃんと咀嚼できたのかな。

なんの変哲も無い街。普通の家庭。そんなあ…

>>続きを読む

結婚五周年目の記念日に失踪した妻エイミーと、彼女の殺害容疑をかけられた夫ニック。
一見何不自由無く幸せな結婚生活を送っていたかに見えた二人の真実が徐々に明らかになっていくという話。

ギリアン・フリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事