リトル・フォレスト 冬・春の作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・フォレスト 冬・春2015年製作の映画)

上映日:2015年02月14日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 料理の魅力がたっぷり詰まった映画
  • 田舎での自給自足の生活が素敵
  • 登場人物たちの心の成長が感じられるストーリー
  • 冬の料理が特に美味しそう
  • 自然の美しさが心に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・フォレスト 冬・春』に投稿された感想・評価

5.0

田舎では大晦日は大忙し!何しろ、いっぺんに10人も20人も親戚が集まるものだから、てんてこ舞い!!猫の手も借りたいとばかりに、子供たちもお正月の準備に駆り出される。

年越しの蕎麦を打つのは、ばあち…

>>続きを読む
MrGAGA
4.5

「小森」の冬と春。
いち子は悩んでいた。

自分が、あるものから逃げてきたこと。
自分が何かを求めていること。

『「小森」での暮らしの中で、その答えから逃げている。』
と言われ、彼女は掻き乱される…

>>続きを読む
Yuri
3.5

「夏・秋」から少し間を空けて鑑賞。橋本愛ちゃんは表情演技が得意ではないと思っていましたが、一年間かけて撮ったからか「夏・秋」の危なげな表情から最後は凛々しい表情になっていて、いち子の成長を頼もしく素…

>>続きを読む
4.2

美味しそうなdishに惹かれつつも
自然とともに生きる大変さを思い知る
冬春編!

失踪した母からの手紙や
親友や後輩の言葉に、深く考えるいち子。
「私は、小森で暮らしていくのか?」
「私の居場所は…

>>続きを読む
木風
5.0

ストーリー:★★★★☆
キャスト:★★★★★
演出:★★★★★
世界観:★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆

主人公が山の奥で暮らす物語。

まったりした雰囲気になれて日常的な映画ですが全然飽きませ…

>>続きを読む
-

映画館でもみたけど改めてみてもあの大自然に負けない橋本愛ちゃんの顔力って凄いなぁーってひとしきり感心。
食べて、その中で動いてるだけで、喋らなくても全然画が持つ。カメラの前に立つために生まれてきたん…

>>続きを読む
4.0

後半の冬・春編。

生きるために食べる
食べるためにつくる。

食べるために働き、そして生きる。

そしてその幸せを分かち合う人たちが周りにいること。

それで良い。それで十分。
晴耕雨読な生き方。…

>>続きを読む
suzu
-
円じゃなくて、螺旋。
RIO
3.9

夏秋から明らかにレベルが上がっている

ユウ太から大切なものを見ないで誤魔化して逃げてると言われてたけど
自分にはいち子は割り切れないものが心の奥にあって何かを待っていたように思った
学生時代に母親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事