ジゴロ・イン・ニューヨークの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ウディアレン特有のしっとりとした小洒落た感じが魅力的だ
  • ニューヨークのおしゃれな雰囲気が素晴らしい
  • 登場人物それぞれ個性的で引き込まれた
  • ピュアで素朴なジゴロとユダヤの未亡人との恋に優しい気持ちになった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジゴロ・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

ウディアレンの映画だとばかり思って観てたけど…あれっ?監督さん違うじゃん!主演の男性なの?

冒頭からウディアレンが喋る喋る…いつものパターン。そりゃ間違うよ!→って言うほど観てないけど😅

親から…

>>続きを読む
3.4

ウディアレン扮するマレーは3世代続いた書店を閉店することになり、何かいい商売はないかと思索していたところ、かかりつけの皮膚科医の女医からレズビアンの友人と3Pをしてくれる男性はいないかと話を持ちかけ…

>>続きを読む
ゆき
3.6

重力のキセキ。

代々続いた本屋が閉店に追い込まれた店主。花屋でバイト中の友人を巻き込みふと思いついた男娼業に開業するが…

「男娼」がメインとなるストーリーだというのにとても軽やか…!
会話のテン…

>>続きを読む

感想川柳「紳士的 格好、しぐさに 憧れる」

U-NEXTにあったので観てみました。φ(..)

不況で店の経営に頭を悩ませていたブルックリンの本屋店主は、花屋を営む友人をジゴロにして男娼ビジネスで…

>>続きを読む

お洒落でキュートでエロなコメディ
ふふふと笑ってしまう場面がたくさんありました

ストーリー
書店を畳むことになったマレー(ウディ・アレン)は友達で花屋の店員であるフィオラバンテ(ジョン・タトゥーロ…

>>続きを読む
now
3.0

先日観た映画のNYと同じ街とは思えないくらいまるで違う世界。
けっこうな事が起きてるはずだけど、なんだかフワッと軽い。
時折クスリと笑わせるトーンと美女とジャズは流石ウディ・アレン流だと思ったら、監…

>>続きを読む
sako
3.5
ヴァネッサのすきっ歯が
かわいい
jammy
3.5
音楽が雰囲気あっていい。
3.2
おとなしいおじさんと思いきやポン引きになり友人と金儲けするおじさんだった
国の法律や文化によって住みづらい生き方してる女性が可哀想だなと思った

あなたにおすすめの記事