面白いけど、、、モヤッとする。
そもそも発端の柏木くん、無駄にプライド高くて口が悪くて、お友達いない究極かまってちゃん。
大出くん、感情コントロールできない単なる犯罪者。余罪たくさん。
三宅さんも…
いよいよ校内裁判。
予想以上にちゃんと裁判してるやん。自分が中学生の時は法律のほの字も知らずにバカみたいに遊び呆けてたのに…
裁判シーンは息を呑んで見つめる展開が続く。中学生、特に藤野さんと神原く…
後編…一言で評すると【ソロモンの偽善】
自意識過剰な正義感を振り回し、振り回される主人公
そのせいか感情移入は出来ない‼
結局は「私は…僕は…オレは」・・・自分、自分、自分、そんな同情劇に心は揺さ…
裁判準備と裁判の5日間が描かれる後編。
前編の面白さが残念ながらトーンダウン。
証人尋問と証言が中心に進む。中学生の裁判で限界はあるにせよ検察、弁護側による検証部分をもう少し描いて欲しかったと感じ…
地上波で続きを鑑賞。
前篇で広げに広げた風呂敷を、後篇で綺麗に回収するというよりグシャッと丸めて潰してしまった残念な印象です。
聞かなきゃ良かったなとなる、あっけない真相でした。
また、校内裁判中…
『ソロモンの偽証』製作委員会