世界の果ての通学路に投稿された感想・評価 - 50ページ目

『世界の果ての通学路』に投稿された感想・評価

 自分たちの夢を実現させようと、危険な通学路を通って学校へ行く子どもたちに、親は無事を祈ることしかできない。
 祈りのことばは、自分たちではどうすることもできないときに、世界の誰もが唱えるものなんだ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

世界の子供たちの過酷な通学路風景という珍しいテーマを、ドキュメンタリータッチで紹介する映画です。

過酷な通学路を行く逞しい子供たち。
学校に行くだけで大怪我や、時には命を落とすこともあるのでは?と…

>>続きを読む
勉強したい!という意欲が凄まじい。

映画鑑賞の授業で見た(11作目)。
かー

かーの感想・評価

3.2

ドキュメンタリーの定義って難しいけど、これは果たしてドキュメンタリーなのか。

偽造ではないし、出てくる子どもたちはノンフィクションなのだろうけど、やらせは確実にあるわけで…

壮大で厳しい自然に出…

>>続きを読む
おげん

おげんの感想・評価

4.1

NHKでやってたので観た。確かにNHKで放送すべき素晴らしい内容でした。
小さな子供たちが長い道のりを越えて登校する。その困難さは想像を絶するものもあった。長い時間と身の危険をかけるその目的は「学ぶ…

>>続きを読む
8bom

8bomの感想・評価

4.0
dvdの兄妹へのインタビューが好き
兄のテンションと妹のテンションの差
ans

ansの感想・評価

3.6

何十㎞もの危険な道のりを経て通学する子どもたちの姿を追ったドキュメンタリー

通学がサバイバルで危険いっぱい 出演している子供たちが自ら学びたいという思いが素晴らしく純粋な瞳とひたむきさにほっこりす…

>>続きを読む
NOBI

NOBIの感想・評価

3.7

色んな国の子供達が何時間もかけて色んな困難を乗り越え学校通うドキュメント
夢や目標をもって学校に通う子供達が凄い純粋で輝いている、困難な通学さえも楽しんでいる、心から応援したくなります
夢を持つこと…

>>続きを読む

Q: どの通学路がいい?

1. 草原で動物を避けながら歩く
2. 馬で滑り落ちそうな山を駆けぬける
3. どろんこ道を、ガラクタの車椅子をおしながら進む
4. 山をひたすら登り歩く

これらで実際…

>>続きを読む
これも前評判良かったので鑑賞しましたが
なんとも⁇でした。

テレビで同じ様なドキュメンタリーの世界の通学路の方がハラハラドキドキ感がありました。

あなたにおすすめの記事