【氷点下にして】入口と出口の温度差に驚く【沸点】
おおお。
これは完全にミスリードされた感。事件のオチを、では無く作品自体のオチに対して。
普段のサスペンス映画を観る時の癖で脳内風呂敷に色んなピー…
グイ・ルンメイつながりでのDVD鑑賞(第3弾)。予備知識は殆ど無く、タイトルからミステリーかクライム・サスペンスだろうと推測していたが、ベルリン映画祭での受賞歴が目に入っていたので、分かりやすいプロ…
>>続きを読む映画全体を見ると韓国のサスペンスのような雰囲気を受けるが、これが中国映画というのは意図してそういう風に演出したのか。
物語は完全にノワール。薄幸の美女が出てくるところなんてそのもの。
ただし監督…
ずっと居心地のいいフィルムノワール
Sクレイグザラーのカメラワークとはまた少し違った落ち着きのあるカメラワークが独特の長回しでなんだか魅了される
内容も演技もかなりドライな感じで
淡々と映る雪の積…
バラバラになった死体が様々な場所で見つかり、捜査してる内に一回ポチャッだけど、5年越しにまた同じ事件が起こったのでもっかい調査してみようという映画。
ノワールな雰囲気に北野映画的な冷たさと突発的な…