6才のボクが、大人になるまで。に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「6才のボクが、大人になるまで。」に投稿された感想・評価

みゆ

みゆの感想・評価

4.0
これ12年かけてたの…?凄いな。最初長いかなぁって思いながら見始めたけど面白かった。人生って色々あるよね。音楽ずっといいし見入ってしまった。つかイーサン・ホークてずっとかっこええねんな。
り

りの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

歳を取って行くけど、全然違和感なくて、前髪長いときはあんまりかっこよくみえへんかったけど、さっぱりした髪型になったらやっぱりかっこいい。イケメン。

で見終わって、サムネ見返したら6歳の僕が。。。え…

>>続きを読む

同じ俳優で成長過程を撮っているの凄すぎる。そして、なんだか刺さる言葉がたくさん。

「人類生存は、私たちの愛にかかっている。私が自分の母親を愛することや、母が私を愛すること。愛がなければ、人類は滅び…

>>続きを読む
ひろ明

ひろ明の感想・評価

3.4
長いけど、制作にかかってる期間考えたら許せる。主人公だけかと思ってたけど、周りの人達もずっと同じ人なんだな。すごい。
TANS

TANSの感想・評価

3.5
これも興味を持っている風の妻と一気見。3時間弱に人生が詰まっている。これを12年かけて撮ったというのだから本当にすごい。10年前は子どもとして。そして久しぶりの再見となった今回は親として見た。傑作。
リアルに凄いけど、、制作の裏側のほうが面白いんじゃないかと思ってしまう、、物語としては案外普通だし、、でもリアルなので長くても観れてしまう、、最後、なんか良いシーンだし、、評価に困る奴です
なお

なおの感想・評価

3.6

まずキャストも変わらず長い期間撮影された事の凄さ。
長いなーって思ったけどそりゃそうだよね。
逆に綺麗に収まってて凄い。

あの家庭環境で子供達よくあんなにちゃんと育ったなって思う。
実のお父さんが…

>>続きを読む

両親が離婚した少年の成長とその家族の変遷を、同じキャストとともに12年間にわたって撮り続けるという手法で描いたヒューマン・ドラマ。
監督はリチャード・リンクレイター。
ベルリン国際映画祭銀熊賞(監督…

>>続きを読む
稀

稀の感想・評価

3.5

6歳から大学に入学するまでの話。

特筆すべきなのはやはり同じ人間が最初から最後まで演じきったこと。父親のマシンガントークはいつものリンクレーター作品だなと納得していたが、息子も結局似てきて笑った。…

>>続きを読む
K4N

K4Nの感想・評価

3.8

12年かけて同じ俳優で撮った作品と聞いて、気になってたので観ました。
シーンのひとつひとつが彼の成長に繋がっていたし、本当に映画に出ている人たちがそれぞれの人生を生きていることが描かれていた。

最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事