6才のボクが、大人になるまで。に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 502ページ目

「6才のボクが、大人になるまで。」に投稿された感想・評価

12年の歳月をかけて作られた超大作ドラマだが解説を聞いてもっとびっくりした。撮影当初はほとんど話を決めずに俳優や監督の実体験とリンクさせて作ったのかぁ...

時代を感じさせるガジェットや話題、歌を…

>>続きを読む
yuta

yutaの感想・評価

4.0

2002年からのメイソンの12年間をリアルタイムで追った作品。キャストも一緒に歳食ってるからすごく見やすいし、そのおかげか3時間はそんなに長くないんだけど、音楽や、ニュース、小道具で今がいつの話しか…

>>続きを読む
Busceo

Busceoの感想・評価

4.0

成長映画っつーより子育て映画。とりあえず彼が幸せそうな太っちょや脳筋マッチョではなくちゃんとナイーヴそうに育ってよかった。

この映画なげーな!と思い始めたところにお母さんが叩きつける「もっと長いと…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.0

3時間の超長編映画なのに寝ずにしっかり観れたのは12年間をしっかり凝縮させたからかも。
ちょうど私が18になるのと同じペースでこの映画を撮り続けてきたわけでいろいろ共感したことも多くてとても良かった…

>>続きを読む
ぬみぃ

ぬみぃの感想・評価

3.8

知り合いのホームビデオとか家族アルバムを観てるみたい。
あぁこの人の人生色々あったんだねぇと親戚のような気持ち。

ずっといろんなことあっても子どものことはちゃんとしててお母さん立派だった。あまり男…

>>続きを読む
mkd

mkdの感想・評価

3.8
構想何年とかは良くあるけど撮影自体12年で、しかもドキュメンタリーではなく劇映画で実現したことが凄い!
ayamas40

ayamas40の感想・評価

4.0
これから面白くなるんだよ~。あと12年でも20年でも撮り続けてほしい。続きが観たい。
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.0

映画のタイトルどおり、1人の6才の男の子が18才の青年に成長していく姿を描く映画(フィクション)です。2002年の夏から2013年の10月まで12年間を通して、主要人物4人が同じ俳優が演じています。…

>>続きを読む
neko

nekoの感想・評価

3.4

12年はやっぱりすごい。

急に場面が変わって先に進んでもリアルだから、伝わるし
切り取り方がすごく上手。

日常のさりげない会話も、メイソンの成長していく姿もリアリティがあってよかった。

アメリ…

>>続きを読む

アメリカの普通の少年が成長していく様子を見ていく感じ。とてもドラマチックな事は起きない。始めは退屈なのかと思ったけど、だんだん、そこにある少年と寄り添い進むことに、心地よさを感じる。合間、合間の音楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事